メニューに戻る 話題53 最後へヘルプ
話題53 | アーススクラブ作ってみました。 東京山本倶楽部 1998/8/24(月) 16:37返事 / 削除

みなさんこんにちは。東京山本倶楽部です。
エッセンシャルオイルの話に花が咲いて、なかなか本題のお掃除まで戻れなかったのですが、ようやく戻れそう。

本を読んで、一番最初に作ってみたかったアーススクラブをやっと作りました。遅い、と笑ってやってください。
ところが、最初からいっぱい作っちゃうと多すぎるかも、と半量にしたのはいいんですが、液体石鹸だけ元の分量でやってしまったので、泡立ちとヌルヌルがすごくて……。トホホ。

容器は、ずっと返却せずにとってあったボディショップのボディローションの瓶を使ってみました(vitamin E body lotionというピンク色のヤツ)。これは、フリップトップの内側にデベソのような出っ張りがついていて、このデベソがふたを閉めるたびに液体の出る穴に収まるような仕組みになっているので、目詰まりの心配がありません。←すごーくわかりにくい説明でごめんなさい。
ボディショップの製品って香りがきつくてあまり使わないので、ほかのシャンプーとかが同じふたの容器に入っているかどうかはわからないのですが。アロエのボディローションは、ただのねじこみ式のふただったように思います。

さて、昨日はステンレス鍋の外側についた、茶色のべたべたをとろうと思ったのでした。何しろうちの場合、料理を作ったり、お皿を下げたりもできるホシザキがいるんですが、炒め物系を作るのが好きなんですね。そして、仕事が速いが粗い。鍋を磨くなんて、絶対しないわけです(これは機械のホシザキくんも同じかも?)。だから、やかんや鍋やレンジまわりがいつもべたべたしている。そんなべたべたな鍋をひとつ、試しに磨いてみようと思ったわけです。
アースシェイカーでもやってみたんですが、多少クリーミーなほうが適していると思ったので。
それで、磨いてみたところ……驚きの輝きが戻りましたね。感動!

きっとみなさんのお台所はうちよりもっときれいで、べたべたしていないと思うんですけど、もしも、わたしのお仲間がいらっしゃるとしたら、こするときにはスポンジよりエアパッキンをおすすめします。
エアパッキンって、梱包のパッキンに使われるビニールのもの。空気の入った膨らみを、ついぷちぷちつぶしたくなる、あれです。
うちはセルロースのスポンジしか使わないんで、「磨き」とか「こすり」にはあんまり向いていないんですよ。柔らかすぎちゃって。そうしたら、友達がエアパッキンがいいよと教えてくれました。
食器を買ったときや宅配便が届いたときに使われたものをとっておくのです。手の大きさに合わせて小さくカットしておくと便利。
こするときには、もちろん空気で膨らんでいるほうを磨きたい面に当ててこすります。スポンジよりも汚れが落ちやすいし、スチールたわしのように傷がつく心配がありません(もちろん、粒子の粗い研磨材でない限り。重曹ならまったく問題ないですよね)。

うちは可燃/不燃を分別する地域なので、最後にエアパッキンについた泡や汚れを水で流し、燃えないごみとして捨てています。
エアパッキンはごみの元。今後はよりごみを出さない再生紙製のパッキンが増えてくるでしょうが、日常的に使うコンパクトなものはなかなかお目にかかりませんよね。
今のところは仕事の関係もあり、ビニール製のエアパッキンって拒めない状況が多くて。せめて、一度別のお仕事もしてもらってから捨てるようにしています。

ひとつだけだけど、お鍋がぴかぴかになったので機嫌のよい東京山本倶楽部でした。

( 女性:30代:東京都 )


投稿19 | Re:5 エアパッキン、使ってみました。 世志子 1998/8/30(日) 01:52 返事 / 削除

皆さま、こんばんは。

 休日の晩御飯はだんながつくってくれるんですね。今晩は串揚げでした。(=^^=)洗い物は私がしますが、流しの中にエアパッキンを幾つか発見。だんなが料理した材料の梱包に使われてたそうで、私は「ヤッター!」と大喜び。早速、その場で試してみました。感想はとても使いよかったです。トレーの大きさくらいあったのをそのまま使ったら、ちょっと大きかったです。次は小さくカットしてから使ってみよう。
 ラップやホイルでも、同じようなことができるんですね。

 こちらのHPって本当にすごいですね。知ってびっくり、知ってうれしいことばかりです。いつも、きょうはどんな話題が出てるかなぁってアクセスするのが楽しみです。

( 女性:30代:山口県 )


投稿18 | Re:6 掃除は苦手 katoko 1998/8/29(土) 22:53 返事 / 削除

こしかわさん、どもです。

: いえいえ、新聞で拝見したKatokoさんちの床、とってもピカピカで
: 「よし、うちも頑張らなきゃ」と思いましたよぅ〜(=^^=)

ひゃあ、それって写真のトリックってヤツでしょうか?
我が家はとにかくエントロピーが高くてホントに汚いっす。って自慢して
どうするんだか・・・・
母は、この本が世に出るにあたり、「もう少し、掃除片づけの上手な
娘にうんでおけば・・・」と心から思ったそうです。
私も、知り合いにいうと必ず「あんたが掃除!」と爆笑されるので、
訳者名には旧姓を使ってもらえないかとioさんに言ってみようかと真剣に悩んだ
くらい・・・

今度東京の自治体が主催する手作り洗剤の講習というところでお話を
させていただくことになったのですが、留守電に「掃除について話をして
ほしい」という伝言があっら、もう胃が痛くなっちゃって・・・・・
ほんとに苦手なのよね、掃除って。

でも、そんな私だからこそ、「あたしにもできるわよ、簡単よ」という言葉は
とても説得力があるようです。まあね、いくら地球に優しくても、ものすごく
お金がかかったり、難行苦行が伴うのでは、私みたいなずぼら主婦には
とても続けられなかったりすると思うんですよね。そういう意味で、カレンの
アイディアは偉大だよね。
ではでは。

( 女性:30代 )


投稿17 | Re:13 スプレー容器 io 1998/9/1(火) 22:42 返事 / 削除

popoさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

: そのスプレー容器ですが、先日義母がくれたホームケアジャパンというところのスプレー容器使ったら結構よかったです。

まあ。やっぱりそうですか。いや〜、katokoさんとも話したことがあるのですが、
市販品に付属しているツールって、企業がお金を費やしてあらゆる角度から研究して出すだけあって、
レベル高いですよね。かなり。入れ物の丈夫さや形状とかもそう。
私たち使う側が、ふだん、そこまで意識してないだけなのでしょうね。
だからいざ自分で○○のためのツールを見つけなくちゃ、というフロンティア状況に置かれると、
改めて道具もピンキリって骨身にしみるわけで。。。(^^;
たとえば、お掃除ク○ックルだって、あの値段で感心するくらい柄とかジョイントとかよくできてるもの。
考えて考えて作り抜いてある。うーん、また実感してしまいました。
でもここで市販品に対するミョーな敗北感にかられていては、
安くて楽しくて地球に優しい生活はできないのでありますからして、
もっともっと道具についての経験、報告、実験etc.を、みんなで楽しみながら重ねて参りたいものです。
とりあえず100円スプレーはやめよう、とか。(笑)

: 先日、二子玉川の高島屋にあるソニープラザ覗いたらなぜかこの容器が売られてました。値段は忘れてしまいました。
: 今でもあるのかなあ。

お近くの方、お立ち寄りの折には見てみて下さいな。(^^)
ソニープラザって、銀座とか、渋谷とかにもありますよね。
どんな容器か、見にいったらわかるかなあ。。。
それにしても、そんな優秀なカラ容器で売ってるとは耳寄りなお話ですね!

( 女性:30代 )


投稿16 | Re:14 スプレー容器 io 1998/9/1(火) 23:02 返事 / 削除

こしかわさん、こんにちは。
みなさん、こんにちわ。

: ホント、おもしろそうな『水』ですね〜!
: お使いになってみて、いかがですか??

んん〜。とりあえず、障子の貼り替えに使ったら、紙を湿らせるにあたり、はがすのも貼るのも楽でした。(^^)
そのあとは、水だけでなく、酢酸とエッセンシャルオイルを加えて使っているので、
どうなんでしょう、それほど純粋に実験してないんですぅ、効果のほどは。
今、ひそかに家にあるスプレー容器を全部使い勝手のいいものに取り替えようと、長期計画で考えてますので(笑)、
次に「高機能水」を買ったらもっとよく試してみます。
なにぶん、香り付き酢酸の容器が欲しかったので、せっかちな使い方しちゃってゴメンナサイね。

: 身の回りの化学系ブレーンに聞いてみたけれど、鼻で笑うだけで
: 誰も教えてくれないの、、、いぢわる。

うーむ、それはきっと、誰も知らないんですよ。たぶん。(笑)
化学の知識がある方々でも、実験で確認されたことのないハナシには答えられないからでは、と推測。
というのは、天使のお掃除について、学術的に解説できる大学の先生を紹介して、という話が持ち上がったとき、
そういう人、まるでいませんでしたから。(^^;
個々のケースなどは特に、ホント、家庭のことって案外、ちゃんとした研究室ではデータとれてなかったりしますよね。
まあ、私たちはとりあえず、Take it easy! でいきましょう。です。(^^)

            あまり慰めにも励ましにもなってない?
            ずびばぜん。。。(T T)

( 女性:30代 )


投稿15 | Re:14 スプレー容器 io 1998/9/1(火) 22:59 返事 / 削除

こしかわさん、こんにちは。
みなさん、こんにちわ。

: ホント、おもしろそうな『水』ですね〜!
: お使いになってみて、いかがですか??

んん〜。とりあえず、障子の貼り替えに使ったら、紙を湿らせるにあたり、はがすのも貼るのも楽でした。(^^)
そのあとは、水だけでなく、酢酸とエッセンシャルオイルを加えて使っているので、
どうなんでしょう、それほど純粋に実験してないんですぅ、効果のほどは。
今、ひそかに家にあるスプレー容器を全部使い勝手のいいものに取り替えようと、長期計画で考えてますので(笑)、
次に「高機能水」を買ったらもっとよく試してみます。
なにぶん、香り付き酢酸の容器が欲しかったので、せっかちにしてゴメンナサイね。

: 身の回りの化学系ブレーンに聞いてみたけれど、鼻で笑うだけで
: 誰も教えてくれないの、、、いぢわる。

うーむ、それはきっと、誰も知らないんですよ。たぶん。(笑)
化学の知識がある方々でも、やったことのないハナシには答えられないからではないかな、と推測。
というのは、天使のお掃除について、学術的に解説できる大学の先生とかを紹介して、という話が持ち上がったとき、
そういう人、まるでいませんでしたから。(^^;
個々のケースになると、ホント、家庭のことって案外、荘厳な白亜の研究室ではデータとれてなかったりしますよね。
まあ、私たちはとりあえず、Take it easy! でいきましょう。です。(^^)

            あまり慰めにも励ましにもなってない?
            ずびばぜん。。。(T T)

( 女性:30代 )


投稿14 | Re:13 スプレー容器 こしかわ 1998/9/1(火) 08:53 返事 / 削除

popoさん、 ioさん、みなさま こんにちは。

: 高機能水おもしろそうですね。
: でもこれって、アルカリイオン水と同じなのかしら?

ioさん、詳しい情報をありがとうございました。
ホント、おもしろそうな『水』ですね〜!
お使いになってみて、いかがですか??

私もpopoさんと同じ事を考えました(^^)
というのは、我が家『イオン整水器』を使っているのです。
スイッチで、アルカリ水・酸性水・普通の浄水を選ぶようになっています。
『天使』のレシピを作るときにイオン化した水をを使っていいのか
分からなくて、今まで「普通の浄水」にしていたのですが...

石けんを使うレシピには「アルカリ水」、地球モップには「酸性水」だと
パワーアップするかなぁ、、なんて鳥あたまで考えたりしていますが
どうなんでしょうね...

身の回りの化学系ブレーンに聞いてみたけれど、鼻で笑うだけで
誰も教えてくれないの、、、いぢわる。
化学の授業、もっと真面目に受けておけば良かったなぁ〜。

*** こしかわ でした。***

: 先日、二子玉川の高島屋にあるソニープラザ覗いたらなぜかこの容器が売られてました。値段は忘れてしまいました。
: 今でもあるのかなあ。

( 女性:30代 )


投稿13 | Re:12 スプレー容器 popo 1998/9/1(火) 00:53 返事 / 削除

ioさん、みなさまこんばんは。

高機能水おもしろそうですね。
でもこれって、アルカリイオン水と同じなのかしら?
このお水って飲めないと言うことは、強アルカリなんでしょうね、きっと。
ところで、スプレー容器みなさん色々苦労されてるんですね。
よかった、私だけじゃなくて。
そのスプレー容器ですが、先日義母がくれたホームケアジャパンというところのスプレー容器使ったら結構よかったです。
本当はホームケアジャパンという会社の洗剤を薄めて使うのに使うものらしいのですが、ばりばりの合成洗剤なので空容器だけもらってきたんです。(もちろんさらのきれいなやつです)難点は、容器自体にこの会社の名前と洗剤名がプリントされていて消えないこと。上からシールを貼っても透けて見えるので、ちょっと見苦しいかな。
でも、造りもしっかりしてるし今の所壊れてません。
先日、二子玉川の高島屋にあるソニープラザ覗いたらなぜかこの容器が売られてました。値段は忘れてしまいました。
今でもあるのかなあ。

( 女性:30代:東京 )


投稿12 | Re:11 スプレー容器 io 1998/8/31(月) 05:22 返事 / 削除

こしかわさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

: しかし、ioさんおすすめの『肌水』と『高機能水』の空き容器が気になります、
: 『高機能水』って、どこで手に入りますか??

あ〜、実はコレ、そうとうマニアックな製品なのです〜。(笑)
普通のお店にはあまり売ってないと思います。。。私も実験中ですし。
容器自体は「おそうじマジック○ン」とかによくある丈夫なスプレー型なんですけど。
カレンさんも、合成洗剤の入っていたボトルはリユースしないで下さい、と書いているし、
さて、どうやってあの丈夫な噴霧口をゲットしよう、と思っていたときに見かけた製品だったのです。

ご考までに、ラベルの表示を以下にメモしておきますね。

                「お掃除用高機能水H2O」

安心…界面活性剤などの化学品やいっさい入っていません。
安全…普通の掃除のやり方であれば、手荒れをおこすことは全くありません。
     家庭内の掃除全般に使っていただけます。
簡単…基本的に「水」ですからベタつきません。2度拭きの必要はありません。
便利…金属を腐食させません。繊維をいためることもありません。静電気防止効果もあります。

高機能水とは……
 プラスチック製品や家電品に着いた汚れは、大部分が静電気のいたずらによるものです。「高機能水」は、それを電気的に中和して引き離す性質を持っています。また、「高機能水」は、小さな単位の水になっていますので、非常に細かいところまで入っていくことができ、普通の水には真似のできない、いろいろな働きをすることができます。化学的に作られたものではないので、手荒れを起こしたり、河や海を汚すことはありませんし、仕事を終えると「ただの水」に戻ってしまうのも大きな特徴です。

用途
(1)プラスチック製品全般、電気製品全般、床、壁、たたみ、ガラス、鏡、ドア、冊子、家具、戸棚、OA機器全般、トイレ、自動車、台所廻り、レンジ廻り、食器、金属製品先般 : 直接スプレーし、あと乾いた布巾や布またはペーパーで拭き取って下さい。
(2)レンジ、換気扇等のしつこい汚れや油汚れ : 直接スプレーし、5〜10分程度おいてから拭いて下さい。またはつけおき洗いして下さい。

成分 : 水100%
液性 : アルカリ性
正味量 : 500cc
標準使用量 : 1平方メートルに対して約10回噴射

使用上・保管上の注意
(1)飲用ではありません。
(2)使用後はしっかり蓋をしめて下さい。
(3)乳幼児の手の届かないところに保管して下さい。
(4)極端に低温、または高温の場所、直射日光の当たる所に保管しないで下さい。
(5)目に入った場合、すぐに水で洗眼して下さい。
(6)金属容器(ステンレスボール・銅コップ等)での保管はできません。一昼夜でただの水に戻ってしまいます。

株式会社 参理  横浜市戸塚区南舞岡1-11-11  電話045-824-7530

以上です。口上自体は面白そうは面白そうでしょ。(^^)
ご興味もたれましたらどうぞ。
ちなみに、お値段はボトル込みで1000円前後だったと思います。(^^;

( 女性:30代 )


投稿11 | Re:10 スプレー容器 こしかわ 1998/8/31(月) 02:43 返事 / 削除

皆さん、こんばんは。

う〜ん、、やはり皆様そうなんですか...
我が家では地球モップを入れた3種類のスプレー容器(すべてグリップ式)が
全滅してしまったのです...うちのが悪い訳じゃなかったんですね、
皆様、コメントをありがとうございました(=^^=)

考えてみれば、いつも布に吹き付けてから使っているのだから
世志子さんのおっしゃるようにスコートボトルで良いんですね、
あいかわらず頭の固いこしかわです(^^;

しかし、ioさんおすすめの『肌水』と『高機能水』の空き容器が気になります、
『高機能水』って、どこで手に入りますか??

*** 興味津々 こしかわ でした。***

( 女性:30代 )


投稿10 | Re:9 スプレー容器 世志子 1998/8/30(日) 02:05 返事 / 削除

皆さん、こんばんは。

スプレー容器は、スーパーで買ったアイロン用のグリップ式のものを使っています。私も地球モップのスプレー容器が不調で、皆さんにお聞きしたかったんです。ハッカ油の香りつき酢酸を2本使用していましたが、1本がだめになりました。ラベンダーの香りつき酢酸で使っていたときは、全く平気だったのに。台所用の地球モップはスコートボトルに入れています。

( 女性:30代:山口県 )


投稿9 | Re:8 スプレー容器は... katoko 1998/8/29(土) 22:43 返事 / 削除

こんばんは。

: スプレー容器ですが、
: 100円ショップで買った霧吹きは数日で壊れました。(--メ)

あら、私とおんなじことした人、他にもいるんだ、なんて嬉しくなってしまいました。
私も100円ショップで見つけて、3つも買い込んだ(^^;んですが、二日と持ちません
でしたよ、どれも。症状(?)もioさんのと似てるなあ。もしかして、ドハデな色の
フラスコ状のヤツだったりします?

じゃあ、高けりゃいいかっていうと、そうでもないようで次にかった600円のも数日
で吸い上げ部分の管(ビニールでできていて柔らかい)がぬけて使えなくなって
しまいました。結局今愛用しているのは、上からギュっと押して出す、アイロンの
時に使うようなスプレーが2個(トイレにおいてあります)とグリップ式のもの1個です。
グリップ式のものは、スプレーの出方に勢いがあってなかなかよいのですが、
気が付くと、口がゆるくなっていて、子供たちに倒されてあたり一面酢酸びたし
ってことが時々あります。

余談ですが、クラブクリーンはグリップ式のストレートのスプレー容器に入れている
んですが、ガラスふきには、霧吹き状態にスプレーが出るものがいいような気がし
ます。だったらサッサとスプレーをかえればいいようなもんですが、1度失敗すると
どうも次を買うのがおっくうになって、そのままストレートのものを使っています。

確かに、ioさんみたいにリサイクルがいいのかもねえ。ダメだったときの精神的
打撃とか少なそうだもんなあ。

( 女性:30代 )


投稿8 | Re:7 スプレー容器は... io 1998/8/29(土) 17:36 返事 / 削除

popoさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

スプレー容器ですが、
100円ショップで買った霧吹きは数日で壊れました。(--メ)
すぐ目詰まりするんです。テコでも押せなくなって、結局使えなくなってしまって。
水なら大丈夫なのかということ、これがまた斜めに噴霧すると水滴が垂れるし、
水でも使ってるうちに手で押すところがガタガタしてくる。

今は、「肌水」の入っていたボトルと、
「お掃除用高機能水」の入っていたボトル、
この二つを使っています。特に「高機能水」のボトルは丈夫で、
中の水は掃除に使って少し減ったら、そのまま酢酸を薄めるのにも使えますしね。
考えてみれば、肌水も水ですね。結局は市販の製品ボトルが強いのかなあ。
中身さえ安全なら容器は天使のお掃除用にリサイクルできるので、
今のところはまあ、それでいいかなと思ってます。ハイ。(^^)

( 女性:30代 )


投稿7 | Re:6 スプレー容器は... popo 1998/8/28(金) 01:17 返事 / 削除

こしかわさん、みなさま、こんばんは

うちのスプレー容器も、ひとつ霧状に調節する部分の部品が腐食してぼろぼろになってしまって、今や出るのはストレートオンリー。
ハッカ油の地球モップだったんですが、かなりアバウトにハッカ油いれたのがまずかったのかなあ。
ティーツリーオイルの地球モップのスプレー容器はなんともないのに。
みなさんは、どんなのつかってるのかなあ。
私も教えて欲しいです。
ごめんなさい、こしかわさん。
なんの役にもたってないレスでした。

( 女性:30代:東京都 )


投稿6 | Re:5 スプレー容器は... こしかわ 1998/8/27(木) 23:26 返事 / 削除

Katokoさん、 みなさま、こんにちは。

: なんか、天使的生活って要は主婦の知恵袋的生活なんだなあってつくづく感心しているこの頃です。

本当に!!エアパッキンや使用済みラップ、ホイルがお掃除グッズに大変身なんて感動的です。
私も捨てないでとっておくことにしました。
ああ、やっててよかった(^^)<インターネット

: このごろです。でも、その割に家の中は相変わらず汚いのよねえ、なぜか。

いえいえ、新聞で拝見したKatokoさんちの床、とってもピカピカで
「よし、うちも頑張らなきゃ」と思いましたよぅ〜(=^^=)

ところで、天使的生活の基本中の基本レシピ(?)『地球モップ』ですが、
我が家、スプレー容器がすぐ不調になってしまうんです。
霧が出にくくなったり、容器の中のストローの部分がはずれたり...
『マーリンのマジック』の方は大丈夫なんですが、どうしてだろう?
もしかして、酢酸だからかしら???

みなさまがお使いのスプレー容器って、そういうことありませんか?
使い勝手の良い、おすすめスプレー容器、あったら教えてくださーい!

     *** こしかわ でした。***

( 女性:30代 )


投稿5 | Re:4 アーススクラブ作ってみました。 katoko 1998/8/27(木) 06:31 返事 / 削除

みなさま、こんにちは。

: : うちはセルロースのスポンジしか使わないんで、「磨き」とか「こすり」にはあんまり向いていないんですよ。柔らかすぎちゃって。そうしたら、友達がエアパッキンがいいよと教えてくれました。
: : 食器を買ったときや宅配便が届いたときに使われたものをとっておくのです。手の大きさに合わせて小さくカットしておくと便利。
: : こするときには、もちろん空気で膨らんでいるほうを磨きたい面に当ててこすります。スポンジよりも汚れが落ちやすいし、スチールたわしのように傷がつく心配がありません(もちろん、粒子の粗い研磨材でない限り。重曹ならまったく問題ないですよね)。

: 一度使った食品ラップやアルミホイル−残ったものを包んだり、かけたりしたもの−をどうしてらっしゃいますか?

: それを東京山本倶楽部さんのように、スポンジ代わりにするといいらしいです。スポンジのように洗剤を含まないので、洗剤の使用料も少なくて経済的とか。ただし、アルミホイルの場合は、結構傷がいくので、傷つきやすいもの(ホーローとか、テフロン加工したものとか)を洗うには不向きだそうです。←主婦雑誌の節約術の特集みたいなので、載ってたんですけど。

ひゃあ、そうなんですか。すごいなあ。
なんか、天使的生活って要は主婦の知恵袋的生活なんだなあってつくづく感心しているこの頃です。
このホームページを始める当初は、本ではカバーしきれない日本の実状にあった情報をこちらから
発信する・・・なんて偉そうなことを考えていたんですが、とんでもない。こんなにいろいろな知恵が集まるなんてすごいなあと、感激の毎日。
生活もずいぶん変わりました。シャボン玉使うようになったし、食洗器も購入の方向で動き始めたし、
こどもたちのかゆみどめは安全なハーブの軟膏になったし・・・天使的生活に近づきつつあると思う
このごろです。でも、その割に家の中は相変わらず汚いのよねえ、なぜか。

( 女性:30代 )


投稿4 | Re:0 アーススクラブ作ってみました。 がっさん 1998/8/27(木) 06:31 返事 / 削除

: きっとみなさんのお台所はうちよりもっときれいで、べたべたしていないと思うんですけど、もしも、わたしのお仲間がいらっしゃるとしたら、こするときにはスポンジよりエアパッキンをおすすめします。
: エアパッキンって、梱包のパッキンに使われるビニールのもの。空気の入った膨らみを、ついぷちぷちつぶしたくなる、あれです。
: うちはセルロースのスポンジしか使わないんで、「磨き」とか「こすり」にはあんまり向いていないんですよ。柔らかすぎちゃって。そうしたら、友達がエアパッキンがいいよと教えてくれました。
: 食器を買ったときや宅配便が届いたときに使われたものをとっておくのです。手の大きさに合わせて小さくカットしておくと便利。
: こするときには、もちろん空気で膨らんでいるほうを磨きたい面に当ててこすります。スポンジよりも汚れが落ちやすいし、スチールたわしのように傷がつく心配がありません(もちろん、粒子の粗い研磨材でない限り。重曹ならまったく問題ないですよね)。

こんにちは、皆さん。
東京山本倶楽部さんの投稿で、思い出したことがあるので、書きます。

一度使った食品ラップやアルミホイル−残ったものを包んだり、かけたりしたもの−をどうしてらっしゃいますか?

それを東京山本倶楽部さんのように、スポンジ代わりにするといいらしいです。スポンジのように洗剤を含まないので、洗剤の使用料も少なくて経済的とか。ただし、アルミホイルの場合は、結構傷がいくので、傷つきやすいもの(ホーローとか、テフロン加工したものとか)を洗うには不向きだそうです。←主婦雑誌の節約術の特集みたいなので、載ってたんですけど。

( )


投稿3 | Re:0 アーススクラブ作ってみました。 io 1998/8/26(水) 12:58 返事 / 削除

東京山本倶楽部さん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

アーススクラブ、効果があったみたいで何よりです〜。(^^)
研磨剤としても重曹は優れていますよね。ホントに。
それにしてもビックリしたのはエアパッキンです。

: うちは可燃/不燃を分別する地域なので、最後にエアパッキンについた泡や汚れを水で流し、燃えないごみとして捨てています。

またしても目ウロコ!(^^)
今度何かでエアパッキンに包まれたものが届いたら、
絶対やってみよう、と思ったのでした。
あれって結構手の中で形変わるから、細かいところも洗いやすそう。。。
ゴミを期待して待つ、というワケではないのですが、(^^;
東京山本倶楽部さんのおっしゃるように、まだまだソイツに包まれて到着する荷物、
多いですからねえ〜。

最近気に入っている緩衝剤は、トウモロコシでできたスチロールみたいな繭型のヤツ。
土に返してもいいし、燃えるゴミとしても出せるそうです。
ちと話がそれましたが、そういうの使ってる会社って、印象良くなりますよね、がぜん。

( 女性:30代 )


投稿2 | Re:1 アーススクラブ作ってみました。 katoko 1998/8/24(月) 21:22 返事 / 削除

皆様、こんばんは。

: 私、「どうせ、自分の家で使うし、ラベルつけるから。」ってアバウト
: な性格なもんで、オタフクお好みソースの空き容器を使っているんです。ただ、これ、目詰まりしたり、乾燥しない代わりに、ソースのにおいがなかなか抜けないんです。(^ ^);;.
: それでも、「元は食べ物が入ってたんだし、いっか。」で使っているんです。

そういう時は、地球モップでゆすぐとにおいとれますよん。
試してみてね。

( 女性:30代 )


投稿1 | Re:0 アーススクラブ作ってみました。 がっさん 1998/8/24(月) 17:18 返事 / 削除

: 容器は、ずっと返却せずにとってあったボディショップのボディローションの瓶を使ってみました(vitamin E body lotionというピンク色のヤツ)。これは、フリップトップの内側にデベソのような出っ張りがついていて、このデベソがふたを閉めるたびに液体の出る穴に収まるような仕組みになっているので、目詰まりの心配がありません。←すごーくわかりにくい説明でごめんなさい。

こんにちは&はじめまして、東京山本倶楽部さん。
この容器の仕組みって、よくお好みソースやヤキソバソースの容器によくある感じじゃあないですか?パチンと閉める方に、でっぱりがあるんですよね〜。

私、「どうせ、自分の家で使うし、ラベルつけるから。」ってアバウト
な性格なもんで、オタフクお好みソースの空き容器を使っているんです。ただ、これ、目詰まりしたり、乾燥しない代わりに、ソースのにおいがなかなか抜けないんです。(^ ^);;.
それでも、「元は食べ物が入ってたんだし、いっか。」で使っているんです。

それがどうしたって感じのレスでごめんなさいでした。

( 女性:30代:兵庫県 )