メニューに戻る 話題1016 最後へヘルプ
話題1016 | ■クエン酸とお酢 mimi 2006/1/5(木)21:08

2回目の投稿いたします。
ナチュラルクリーニングにはまっているのですが、
ビネガー水で迷っています。
今までは穀物酢を使って掃除していました。
が、元々お酢がキライなこともあり、匂いに断念し、あるサイトでホワイトビネガー
だとそんなに匂わないと知り、ホワイトビネガーに切り替えましたがやっぱり苦手です。
そこで、本日クエン酸を買ってまいりました。
においは無臭でいいのですが、クエン酸はその場に残るということなので、掃除の時、スプレーしただけでなく、ふき取らなくてはいけないでしょうか?
また、残るということは何か害になるのでしょうか?
私の中ではお酢のほうが安全なイメージなのですが。。。
ちなみに私の購入したクエン酸は日本薬局方さんのものです。
どなたか、いい回答宜しくおねがいします。

P.S クエン酸って舐めても大丈夫なんでしょうか??
   クエン酸で飲み物作る人もいるって聞いたのですが・・・

( 悩んでますぅ・・・ )


投稿5 | ■Re0:クエン酸とお酢 plhcc 2006/1/6(金)22:06

同じ内容を色々な掲示板で質問するマナーはいかがと思いますが…。

( mimiさんは話題1016で書きました )
> 2回目の投稿いたします。
> ナチュラルクリーニングにはまっているのですが、
> ビネガー水で迷っています。
> 今までは穀物酢を使って掃除していました。
> が、元々お酢がキライなこともあり、匂いに断念し、あるサイトでホワイトビネガー
> だとそんなに匂わないと知り、ホワイトビネガーに切り替えましたがやっぱり苦手です。
> そこで、本日クエン酸を買ってまいりました。
> においは無臭でいいのですが、クエン酸はその場に残るということなので、掃除の時、スプレーしただけでなく、ふき取らなくてはいけないでしょうか?
> また、残るということは何か害になるのでしょうか?
> 私の中ではお酢のほうが安全なイメージなのですが。。。
> ちなみに私の購入したクエン酸は日本薬局方さんのものです。
> どなたか、いい回答宜しくおねがいします。
>
> P.S クエン酸って舐めても大丈夫なんでしょうか??
>    クエン酸で飲み物作る人もいるって聞いたのですが・・・

( )


投稿4 | ■のんちゃんさん、kaoriiikoさん、ありがとう mimi 2006/1/6(金)18:53

返事、ありがとうございます。
私は水で薄めても、エッセンシャルオイルで薄めてもツライ。。。
なんだか家中がお酢くちゃい。。。
私は「重曹生活のススメ」を見て実践してるのですが、
レシピの割合よりお酢の分量を薄めてみようかしら??(効果無くなるか?)
こりずにイイ方法を模索します!!

のんちゃんさん、すいません。
きっと何度も同じような質問に答えられているんでしょうね。。。
一応検索機能を使って過去の投稿もチェックしたのですが。。。

( ありがとうございます、すいませーん )


投稿3 | ■Re1:クエン酸とお酢 kaoriiiko 2006/1/6(金)18:13

こんにちは、のんちゃん、mimiさん。

実は、私もお酢の臭いダメの人間です。
で、ナチュクリは始めからクエン酸だけでやっていたんですが、いろいろ不都合がでてきたので、
思いきって大部分をホワイトビネガーに変更しました。(のんちゃんが言ってるように、じわ
じわ働いてほしい部分にはクエン酸も使っていますが。)

ホワイトビネガーは、買ってきてそのまま使うことはありません。(酢のにおい、臭いですから。。(・・;))
まず、ラベンダーやローズペタル等のドライハーブを入れて何日か寝かせ、香りをつけます。
この2つからはとーーーってもきれいなピンクのハーブビネガーが出来あがりますよ。しかも、
臭いが匂いになる。(笑) そして使うときは、2,3倍に薄めます。これでも全然大丈夫。(^^)v
洗濯の仕上げや、部屋・洋服・髪の毛の臭い消しに大活躍。お魚を焼いた後の強烈な臭いにも
強力に効いてくれます。薄くても。次の朝にはすっかり魚の臭いが無い、というのには嬉しい
ですよ。でも、スプレーしているときはそれほど臭いとは感じません。あと、私は洗顔や洗髪の
仕上げにもこれを使っています。顔に使うには1%以下でないと危ないので、私はとにかくたくさん
薄めて使っています。洗顔の仕上げの時は、ローズやラベンダーの香りがほのかにして、贅沢
してるなーーと思ってしまいます。(^^) お金はそれほどかけてないんですけど。(・・;) こちら
のほうはかなり薄めているので、お酢の臭いは全くしません。

色が出るハーブビネガーで気をつけることは、使った後にシミが残ってしまうこと。。
色が残っても大丈夫の部分はこれを使っても大丈夫ですが、残って欲しくない箇所には、私は
エッセンシャルオイルで香りつけしたものを使っています。(2種類作ってる、ということです。)

クエン酸もいいんですが、洗濯もののタオルなんかは吸水力がよろしくなくなったり(分子が
大きいせいです。)、拭いても揮発しないので後でベトベトしたりするので、揮発してくれる
ホワイトビネガーのほうが使い勝手がいい場合もあるなぁ、と思っています。
臭いは工夫次第かもしれませんよ。(^^)

それから、クエン酸は食用グレードのものなら、重曹と一緒にお菓子に使ったりもできます。

( )


投稿1 | ■Re0:クエン酸とお酢 のんちゃん 2006/1/6(金)12:08

こんにちは、 mimiさん
皆様、あけましておめでとうございます。

> 今までは穀物酢を使って掃除していました。
> が、元々お酢がキライなこともあり、匂いに断念し、あるサイトでホワイトビネガー
> だとそんなに匂わないと知り、ホワイトビネガーに切り替えましたがやっぱり苦手です。

もっと、水で薄めたり、香りをつけてもダメでしたか?
私の友人達は、ほとんどそれでいけていますが・・・・。
ある意味、すっぱいニオイ(これが酢酸分ですが)に関して言えば、ホワイトビネガーの方が強烈です。ほとんど、酢酸と水だけなので、余分なニオイがありませんから。
ですが、余計なものが入っていないということは、ドライハーブを漬け込んだり、エッセンッシャルオイルで香りをつけると、ダイレクトに香りがつき、しかも、揮発性の成分はあっという間に飛んでしまうので大丈夫ということです。
営業しているわけではありませんが、今月から、SHOPでホワイトビネガーを扱い始めました。
ドライハーブを漬け込んでいる写真なども載っていますので、参考にぜひ見てみてくださいね。



> そこで、本日クエン酸を買ってまいりました。
> においは無臭でいいのですが、クエン酸はその場に残るということなので、掃除の時、スプレーしただけでなく、ふき取らなくてはいけないでしょうか?

以前、こちらにいらした時にご紹介した話題は見てくださっていますか?
また、そのほかにもたくさん話題がありますので、検索機能で「クエン酸」と入れてちょっと調べてみてください。
今回のご質問の結果から言えば、しっかりふき取ってください。
ものによっては、重曹水で中和してもいいくらいです。

> また、残るということは何か害になるのでしょうか?

これも、何度か以前の話題に出てきていますので、後ほど、ゆっくり検索してみてくださいね。残るということは、そこに、酸性物質がどんどん濃度を濃くしながら居座り続けるということです。
長時間働いて欲しい、水周りなどではこれで頑固な水あかなどをノックアウトできるほどですが、逆に、フローリングや畳といったものに残ると、素材を痛めてしまいかねません。



> 私の中ではお酢のほうが安全なイメージなのですが。。。
> ちなみに私の購入したクエン酸は日本薬局方さんのものです。
> どなたか、いい回答宜しくおねがいします。
>
> P.S クエン酸って舐めても大丈夫なんでしょうか??
>    クエン酸で飲み物作る人もいるって聞いたのですが・・・

食用グレード以上のものなら大丈夫ですよ。
ごくまれに、違うものがありますが、表示を確認してみてください。(日本薬局方さんのものなら大丈夫ですよ)
私はこれと、重曹でソーダを作って飲んだり、シソジュースなんかもつくれます。
いろいろ使い比べたり、アイデアを取り入れて、クエン酸も酢酸も、両方上手に使いこなしてみてくださいね。

( 油断していました〜。寒さで冬物を慌てて引っ張り出す(>_<) )