メニューに戻る 話題1245 最後へヘルプ
話題1245 | ■重曹で洗濯したら塩っ辛い? かおり 2007/11/9(金)09:00

はじめまして。
重曹を使い始めたばかりです。
タオルケットを重曹1カップをいれたお風呂の残り湯でつけおきし、
翌日、洗濯機で普通に洗濯しました。
綺麗になったと喜んで、乾かした後に押入れにいれると、
塩っ辛い匂いというか、口の中に苦い感じがするような、
変な空気がただよい、下に置いていたシーツ類まで何かが入ってしまった感じです。

もう一度、洗剤で洗濯してもとれません。
洗濯機まで塩っ辛い匂いが移ってしまい、他の衣類も塩っ辛くなっています。
上手く説明できていないかもしれませんが、とても困っています。

重曹で洗濯して変な匂いというか、物質が発生したという意見をみたことがないので、
途方にくれています。
何かご存知の方、参考になるような意見をお持ちの方、よろしくお願いします。

( )


投稿7 | ■Re6:重曹で洗濯したら塩っ辛い? のんちゃん 2007/11/13(火)12:50

こんにちは、かおりさん
洗濯方法を読ませていただきました。
気になる点をいくつか書かせていただきますね。(再度疑問も・・・)

「洗濯→ゆすぎ」となっていますが、この間に脱水はないですか?
通常は脱水して、汚水をある程度取り除いてからゆすぎに入ります。

それと、どこで何を使ったかが、書かれていないので、再度質問になりますが、ゆすぎには醸造酢を使われましたよね?どれくらい使われましたか?また、お洗濯のどの場面で使われましたか?(自然なものでお洗濯をする場合、タイミングはとても重要です。過去レスの疑問質問の方たちの書き方を参考にしてくださいね^_^)

お使いになった重曹の量から見て、2回目のゆすぎで醸造酢をカップ半杯ほど入れていれば、重曹が残ることはほぼないと言えます。(なので、残留物が重曹とは考えにくいのです・・・)
それとも、2度目のゆすぎに重曹を入れたりしましたか?
もしそうなら、重曹の残留ということも考えられますが・・・。

また、根本的なことなのですが、合成洗剤をお使いのようですね。
合成洗剤の場合は、既に、必要なものは全て入っていますので、(重曹を入れればモチロン効果はありますが、多分使っても・・)目に見える効果はほとんどありません。
気休め程度と言ってもいいかもしれません。
石鹸、ビネガーなど、そういった単純かつ、シンプルなものと一緒に使うと、使いやすさと仕上がりの違いが分かるかと思います。

一応、基本的な重曹と石鹸とビネガーを使ったお洗濯の方法を記載します。(合成洗剤ではなく、「石鹸」です)

注水→先に重曹投入・その後石鹸を投入→泡立ちを確認して、石鹸が溶けたことを確認できたら洗濯もの投入→洗濯→脱水→ゆすぎ1回目(重曹投入・石けんカスなどをすっきりととるため)→脱水→ゆすぎ2回目(ビネガー投入・リンス効果、重曹中和)→脱水

と言う手順になります。

洗濯槽が汚れたままで、現在もまだ、何かに汚染されている(汚染させ続けている)と言うのは、重曹ではないような気がします。
重曹は、水溶性ですし、何より、ビネガーなど酸性物質であっけなく流れていったり中和されてしまうものなので、それからも何度もされているお洗濯にしつこく居座り続けるほど、頑強ではないので・・・。

とり急ぎ、洗濯槽の徹底掃除をされて、他のものへの影響がないようにしたほうがいいですね。
これは
話題114 | 求む! ピロピロわかめと出会わずに済む洗濯機
に方法なども載っていますので、是非参考にされてください。

残留物が、金属石鹸でも、重曹でもないと考えると、タオルケットそのものから何か出たか(何かが反応したか)、その前に何かを洗っていて、その洗濯物の残留物が次のお洗濯に悪影響を与えたか・・・・と言うことになります。
以前、そのタオルケットは何度かお洗濯をされた時は異常はなかったのですよね?
また、引き続き、お返事お待ちしておりますね。

( )


投稿6 | ■Re5:重曹で洗濯したら塩っ辛い? かおり 2007/11/12(月)21:03

こんばんは。
何回もすみません・・・

> 「普通に洗濯」とお書きなのですが、手順はどのような感じなのでしょうか?
> 意外に、皆さん自分家はこれが普通と思って話していると、かなり違っている・・・と言う場合が多いのです。
> こちらのフォーラムで「普通」にお洗濯というと重曹と石鹸とビネガーのみ(+精油)を使ったお洗濯のことになります。
> そして、重曹のちょっとした投入時のタイミングやそんなものが、従来までとは少し違っていることが特徴です・・・。
> しょっぱ苦いと言うのは、重曹そのものなので、もしかしたら、お洗濯の手順そのものがなにか違っているのではと思い、逆に質問させていただきました。
> よろしくお答え願いますね〜<m(__)m>

重曹については、「やさしい重曹生活」とネットでいろんな人の意見を見て行っていました。
洗濯については、「やさしい重曹生活」のレースの黄ばみ取りと、
ネットで見た洗濯方法をミックスしてしまいました。

いつも洗濯は洗濯機の標準コースで洗濯用洗剤を使っています。
(洗い→ゆすぎ→脱水→ゆすぎ→脱水)
タオルケットを洗った時は、お風呂の残り湯に重曹をプラスして一晩つけおき。(洗濯機の中で)
翌朝、つけこんでいた水を抜いて、いつもの洗剤(柔軟材入り)で標準コースで洗濯です。

石鹸を使ったほうがよかったのかな?

それと最初にタオルケットを洗った時には、洗濯機に変な成分は移りませんでした。
匂いのついたタオルケットをもう一度、洗濯洗剤で洗って、
押入れに入れていて匂いの移ったシーツなども洗ってから洗濯機にも匂いが移って、
洗濯するたびに他の衣類にもしょっぱい成分が移ってしまいます。

目に見えるもので拭き取れるものならいいんですが・・・
いろんな物に移っていくばかりで困っています。

洗濯機にお酢を入れて、洗ったりしてるんですがすっきり取れません。
穀物酢を使っていますが、他のものにしたほうがいいでしょうか?

いろいろと考えてもらってありがとうございます。
こうして相談にのってもらえるだけ良かったです。
重曹を楽しみながら使っていただけに、かなりへこんでいます・・・

タオルケットは結局、捨ててしまいましたが洗濯機を捨てるわけにはいかないのでなんとかならないかと思っています。

( )


投稿5 | ■Re4:重曹で洗濯したら塩っ辛い? のんちゃん 2007/11/12(月)10:51

たびたびこんにちは、かおりさん

先のお便りを読み返していて、そういえば、お尋ねしていなかったなあと思い、早合点して、ご意見をしてしまったのですが・・・

「普通に洗濯」とお書きなのですが、手順はどのような感じなのでしょうか?
意外に、皆さん自分家はこれが普通と思って話していると、かなり違っている・・・と言う場合が多いのです。
こちらのフォーラムで「普通」にお洗濯というと重曹と石鹸とビネガーのみ(+精油)を使ったお洗濯のことになります。
そして、重曹のちょっとした投入時のタイミングやそんなものが、従来までとは少し違っていることが特徴です・・・。
しょっぱ苦いと言うのは、重曹そのものなので、もしかしたら、お洗濯の手順そのものがなにか違っているのではと思い、逆に質問させていただきました。
よろしくお答え願いますね〜<m(__)m>

PS このフォーラムを見た友人が「重曹や石鹸に関して、CPP以外の本や雑誌は、大分違うことを書いてあるから、そっちを信じてやってみると、上手くいかなかったことがあるんだよ」と、そっと言ってくれました。
モチロン、友人はまたもとのやり方に戻したんですが・・・・

( )


投稿4 | ■Re3:重曹で洗濯したら塩っ辛い? かおり 2007/11/11(日)21:55

> > 追記
> > お風呂の残り湯を、コップにとって重曹を溶かして一晩置いてみて、沈殿物が下に溜まっていたり、カリカリしたものが着いて来るようであれば、確実に上記の理由です。

やってみましたが、沈殿物はたまりませんでした。
硬水ではないみたいです。
塩っ辛さはなくなりましたが、洗濯物の匂いを吸い込むと口の中に苦味を感じます。
洗濯機にも何かがついてしまっているみたいです。
体に悪そうで不安です・・・

( )


投稿3 | ■Re2:重曹で洗濯したら塩っ辛い? かおり 2007/11/9(金)12:34

のんちゃん、ご意見ありがとうございます。

> 一つ思い当たるのは、もしかして、お住まいの地域は硬度が高くありませんか?

今まで気にしたことなかったです・・・

> タオルケットや塩辛く(?)なった衣類はごわごわしていませんか?

ごわごわというより、触るとシュワシュワしたような変な感じです。

> 追記
> お風呂の残り湯を、コップにとって重曹を溶かして一晩置いてみて、沈殿物が下に溜まっていたり、カリカリしたものが着いて来るようであれば、確実に上記の理由です。

今晩、早速試してみます。
また結果を報告します。

重曹を使うのを楽しみにしていたのに、こんなことになってどうしたらいいか不安でしたが、もしかしたら硬度が原因かも・・・と思っただけで少し楽になりました。

塩っ辛くなってしまった衣類も気長にビネガーにつけてみたいと思います。
また意見を求めるかもしれませんが、よろしくお願いします。

( )


投稿2 | ■Re0:重曹で洗濯したら塩っ辛い? のんちゃん 2007/11/9(金)11:53

こんにちは、かおりさん
スタッフの一人、のんちゃんと申します。

> タオルケットを重曹1カップをいれたお風呂の残り湯でつけおきし、
> 翌日、洗濯機で普通に洗濯しました。
> 綺麗になったと喜んで、乾かした後に押入れにいれると、
> 塩っ辛い匂いというか、口の中に苦い感じがするような、
> 変な空気がただよい、下に置いていたシーツ類まで何かが入ってしまった感じです。
> もう一度、洗剤で洗濯してもとれません。
> 洗濯機まで塩っ辛い匂いが移ってしまい、他の衣類も塩っ辛くなっています。
> 上手く説明できていないかもしれませんが、とても困っています。
> 重曹で洗濯して変な匂いというか、物質が発生したという意見をみたことがないので、
> 途方にくれています。
> 何かご存知の方、参考になるような意見をお持ちの方、よろしくお願いします。


確かに、そこまで(塩からい味がするまで・・・というのは)あまり聞かなかったご意見です。
基本的に、重曹は水溶性ですし、リンスにビネガーを使えばあっけなく中和されて取れてしまうものなのですが・・・・。

一つ思い当たるのは、もしかして、お住まいの地域は硬度が高くありませんか?
重曹や炭酸塩などを硬度の高い水やお湯に入れて長時間放置すると、時間がたつにつれ、炭酸カルシウムを作り出してしまいます。
しかも、衣類をその中に入れていた場合には、繊維で結晶化してしまい、すすぎくらいでは容易にとることが出来ません。
すすぎの水も硬度が高いと、繊維上の炭酸カルシウムは余計に取れにくいと聞いています。

タオルケットや塩辛く(?)なった衣類はごわごわしていませんか?

普段、以外に軟水の地域の方でも、比較的冬になると硬度が上がることが多く、まれに衣類がごわつくということは時々お聞きします。
また、お風呂に重曹や炭酸塩を使ってる方たちからも、湯垢がこびりついて取れない!!というご意見も・・・。
これは、上記のような理由からです。
ごわついているものはなかなか1度ではふんわりといきませんが、対処としては、ビネガー水に漬け込んでみてください。1度では無理でも、何度かやっているうちに緩和されてくると思います。

硬度の高い地域にお住まいだと、重曹を入れた水(だけではなく、炭酸塩やセスキもですが・・・)で浸け置きせず、洗濯のちょっと前に重曹を入れたり、お風呂に重曹などを入れているのでしたら、一晩たって、軟水化が進んだ残り湯に再度重曹を足して浸け置く等、いろいろと工夫をしてみてください。
色々なお水があって、まったく同じになかなかいかない事もありますが、特性が分かれば、ご自分に合わせた、気持ちのよい自分だけの方法を確立できるので、実験がてらやってみてください。

追記
お風呂の残り湯を、コップにとって重曹を溶かして一晩置いてみて、沈殿物が下に溜まっていたり、カリカリしたものが着いて来るようであれば、確実に上記の理由です。

( )