CPPホーム > フォーラム TOP > 話題1271

フォーラム TOP 話題1271 最後へヘルプ
話題1271 | ■麦茶ポット はるママ 2008/6/11(水)12:36

冷たい麦茶が美味しい季節になりましたね。
我が家は、毎日麦茶を作っています。
ホームセンター等どこにでも売ってるプラスチックの麦茶ポットを使用しているのですが、使用後洗うのですが、内側に斑点がいっぱい付いています。
洗剤だけでは、落ちなくて困っています。 重曹を使ったりもしています。
皆様は、どのようにして洗われてますか? いい方法があれば教えて下さい。

( )


投稿4 | ■Re3:麦茶ポット はるママ 2008/6/24(火)09:28

ioさん  こんにちは

アドバイス、ありがとうございました。
早速、クエン酸を購入して 試したいと思います。

( )


投稿3 | ■Re2:麦茶ポット io 2008/6/21(土)18:42

はるママさん、ふたたびこんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

>  パソコンの調子が悪くお返事が遅くなり
>  申し訳ありませんでした。

いえいえ、大丈夫ですよ。
どうされたかなあ、と思っていました。(^^)

>  麦茶ポットの斑点は、白っぽい小さな斑点です。
>  スポンジでは取れず、爪でゴシゴシすると取れる感じです。

このお話でわかりました。重曹や石けんでは取れないこと、白っぽいということ、
それと、ツメでゴシゴシすると取れるかたいもの、ということから推察するに、
どうもそれは水アカではないかなと思います。水道水で作られてますでしょうか。

よかったら、洗う前にビネガーで漬け置く時間を取ってみてください。
ポットのお湯に食酢やクエン酸を入れ混ぜ(酸濃度は1%くらいあればいいかな)、
1時間くらい置いてから重曹ややわらかいスポンジなどでこすると、
傷をつけず、力もいらず、わりと簡単に取れるのではないかと思います。

水アカそのものは、ミネラルの結晶なので害はありませんが、
見た目がよくないのと、その部分に汚れがたまって雑菌が繁殖しやすいので、
ひどくならないうちにきれいにしたほうがいいでしょうね。

麦茶は毎日入れるものですものね。
おそうじもゴシゴシの手間がないほうがきっとお楽だと思います。
時間をお味方になさって夏のプチストレス、ぜひ解消してくださいね。(^^)

ではでは。また。
まずはご参考までに。

( )


投稿2 | ■Re1:麦茶ポット はるママ 2008/6/21(土)08:59

 ioさん こんにちは
 パソコンの調子が悪くお返事が遅くなり
 申し訳ありませんでした。

 麦茶ポットの斑点は、白っぽい小さな斑点です。
 スポンジでは取れず、爪でゴシゴシすると取れる感じです。
 2Lも入れられるガラスのポットを見かけないので、
 気長に洗います。

( )


投稿1 | ■Re0:麦茶ポット io 2008/6/12(木)19:27

はるママさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

麦茶、おいしいですね〜。
子供の頃からみんな大好きなのではないでしょうか。(^^)

> ホームセンター等どこにでも売ってるプラスチックの麦茶ポットを使用しているのですが、使用後洗うのですが、内側に斑点がいっぱい付いています。
> 洗剤だけでは、落ちなくて困っています。 重曹を使ったりもしています。
> 皆様は、どのようにして洗われてますか? いい方法があれば教えて下さい。

斑点は、どのような感じのものですか。
麦茶の小さな破片などが付着して、
そのまわりににごりやくすみがある感じ?
わりと小さいでしょうか?

それとも黒っぽくて均一の点がたくさんあり、
時間が経つにつれて増えていく感じでしょうか?

前者だと麦茶の成分が付着しやすいボトルの材質なのかなあ、と思いますので、
入れ物をつるつるしたガラスボトルに変えて様子を見てみる、
というのもひとつの手かなと思います。

後者だと、麦茶の栄養をもとに雑菌が繁殖している、
という可能性もありますので、内側を物理的に磨いてよく落としきらないと、
次に新しい麦茶を入れたらまた増えて…を繰り返すかもしれません。

でも、どちらの場合も、まずボトルの内側をよく磨く、
というのがきちんと清潔にする第一歩だと思われます。
重曹はかなり汚れを落ちやすくしてくれますが、
水流だけでは全部はむずかしいかもしれませんので。

ペットボトルブラシのような、
ボトル専用の道具を使って内側を磨くか、
お米や卵の殻を細かく砕いたものなどを入れて、
(ホームセンターなどに行かれると、
お豆さんの形などをした、かわいい道具もあります)
少量の水で振り洗いするという方法で、
手を突っ込んで洗うことができない隅々まで、
磨くことができますよ。

ほかにも斑点状になる汚れの原因はあるかもしれませんので、
同じようなご経験をお持ちのみなさまのコメントをお待ちしておりますね。(^^)

まずは最初のご参考までに。

ではでは。また。

( ちょっと肌寒い一日でしたね )


Copyright(c)1998- Clean Planet Project All Rights Reserved.