メニューに戻る 話題23 最後へヘルプ
話題23 | オーストラリアではティーツリー激安ですって katoko 1999/5/7(金) 09:47

ゲストブックにAlice TKさんからこんな書き込みが

>ごぶさたしています。
>GWに、ちょこっとシドニーへ行ってまいりました。怪獣同伴で(^^;)
>さすが本場ということで、ティーツリー&ユーカリオイルは激安でし
>たね。
>ティーツリーは50mlで7A$(560円ぐらい)、ユーカリにいたって
>は、免税店で、ただまき状態でした。お店のおにいちゃんに、日本で
>の値段を言ったら、ぶったまげられてしまいました(笑)。
>酢酸も取り寄せたし、さて、今度はスプレーボトルだわ(笑)。

確かに日本では高いですよね、エッセンシャルオイル。量も少ないし。
東京山本倶楽部さんはイギリスから個人輸入してらっしゃるとおっしゃ
っていましたが、そのほうがずっと安いのかも。

アメリカのエッセンシャルオイルのサイトにもリンクはってありますので、よかったらそちらもご覧くださいね。

( 女性:30代 )


投稿7 | Re:6 動物園の匂い>猫の砂箱のクリーニング Yash 1999/10/22(金) 13:24

: 猫の砂箱

: 砂をとりはらって、酢を一センチほど入れ数時間ほどおいておきます。その後、箱の底に重曹を軽く振りまき、新聞を一枚敷きます。

おっと、途中が少し抜けていました。お酢を入れて数時間おいた後には、当然のことですがお酢を捨てて、よく拭いて乾かします。

ペットの体臭は、重曹かコーンミールを毛にふりかけてブラッシングしてやれば気にならなくなるそうです。雨の日にぬれた犬の匂いは家に移ることがありますから、こういうのも有用かもしれませんね。

( 男性:40代:兵庫 )


投稿6 | Re:5 動物園の匂い Yash 1999/10/22(金) 13:15

こんにちは、

僕も動物や植物が好きなので、ちょっと話題にはずれるかもしれませんが参加してもいいですか?

動物園の大きさと匂いに関連性があるかどうかは分からないのですが、Mariko さんがおっしゃっておられたのは、動物がいる環境と衛生面での配慮のことではないかと思って読んでいました。匂いのきつい動物園の匂いはどちらかといえば動物臭というよりも、動物の排泄物がセメントやコンクリートなど微生物によって代謝されにくい環境にあるからではないでしょうか。

僕も猫や犬を飼っていましたが(今は犬が一匹だけ)動物の体臭を不快に思ったことはありません。(変な話ですけど、猫や犬の匂いをかぐとなんとなく気分が落ち着いてしまいます。すごく優しい匂いがするように思えます。)家が動物くさいと言われる場合は、ほとんど例外なく排泄物の匂いですね。僕の家は別に犬くさいとは言われません。

動物の匂いが不快にならない人でも、排泄物の匂いが不快なのはしかたがないことでしょうね。人間以外の動物もほとんどが不衛生な排泄物の匂いを不快に思っても不思議はありません。

うちの犬の排泄は、庭でさせているのですが、マルチをほどこしたうちの庭には無数の虫がいて、あっというまに排泄物を食べ尽くしてしまうのでこちらでもほとんど匂いがしません。自然に近い状態の動物園が、狭いコンクリートの檻と比較して匂いがしないのはこのような理由であろうと推測します。

ちなみに、宿題になっていた人間とペットのクリーニングの件ですが、とりあえず話題にそってひとつだけご報告。

猫の砂箱

砂をとりはらって、酢を一センチほど入れ数時間ほどおいておきます。その後、箱の底に重曹を軽く振りまき、新聞を一枚敷きます。

( 男性:40代:兵庫 )


投稿5 | Re:3 doubutsuen Hiroshi Hasegawa 1999/10/21(木) 18:20

: 動物園の臭いと、敷地の広さというのは、とっても関係があるように思います。東京だと上野動物園は動物の臭いが強いような気がするんです。おりがいっぱいあって、ごみごみした感じ(もっともあれが普通サイズなのでしょうけれど)。

私は、東京動物園協会の動物愛好会の一員です。
もともと動物園・水族館が好きなので、海外を含め、今まで以下の41
園を見学しました。
(水族館およびサファリパーク形式のものは入れていません)

日本:上野・多摩・井の頭・羽村町(以上、東京都)
円山(北海道)、秋田(秋田県)、八木山(宮城県仙台)
宇都宮(栃木県)、ひたちかみね(茨城県)
大宮公園・東武(以上埼玉県)、千葉・市川(以上千葉県)
よこはまズーラシア・野毛山・夢見ケ崎・金沢・小田原城
(以上神奈川県)
日本平・浜松・伊豆シャボテン公園(以上静岡県)、
小諸(長野県)、東山(愛知県)、京都(京都府)、
天王寺(大阪府)、王子・宝塚(以上兵庫県)、
安佐(広島県)、栗林(香川県)、福岡(福岡県)、
平川(鹿児島県)、沖縄こどもの国(沖縄県)

海外:北京・上海(中国)、
ロンドン・ブリストル・ハウレッツ(イギリス)、
ワシントン・ニューヨーク(アメリカ)、
タロンガ(オーストラリア)

以上ですが、marikoさんの意見で疑問に思うのは「動物園の臭い」を
気になさりすぎているようなところです。
例えば、上野動物園で飼育しているセンザンコウ(アルマジロみたいな
やつです)は、臭腺のようなものを持っているらしく、飼育係の方に、
直接見せてもらった際には、閉口しました。
それにオオコウモリは果実を主食としているため、ジュースの腐った
ような臭いの尿を大量にします。
(通常は上記の2種はガラス張りの舎にいますので、観客側には
臭いません)

海外の動物園でも、やや狭い(上野動物園と同じくらいの敷地面積)
ロンドン動物園では臭いが強く、広大なニューヨーク動物園では、
全く臭いはなかった、または薄かったかというと、そんなことはあり
ませんでした。

ちなみに千葉市動物公園には2ヶ月に1回くらい行きますが、ペンギン
舎の前では、狭い神奈川・野毛山同様にいつでもサカナ臭はするし、
逆に爬虫類はほとんど臭いません。

動物というのは体臭を持っているものです。
動物の1種であるヒトはその体臭をいろいろな方法で消去しますが、
動物はその臭いが重要なものでもあり、例えば縄張り・求愛などと
いった生活行動に必要欠くべからざるものでもあるのです。
他にパンダのにおいつけ行動などもご存知のことと思います。

ペットの犬や猫などはあくまで野生動物ではありませんから、
(種的にもそれぞれオオカミ・ヤマネコの1亜種でしかありません)
トリミング(?)をして奇麗にしているものですが、動物園の動物は
貴重な野生動物、それも野生では森林開発やら密猟やらで減少の一途を
たどり、人間の保護が必須となっている動物たちです。

臭いからといって、シャンプーしてシャワーを浴びているゾウを見たく
はありません。
生臭いからといって、魚絶ちしているペンギンなどはペンギンでは
ありません。

:  ところが、うちの近くにある千葉市立動物公園は、敷地が広々としていて、オープンスペースの広い野原にキリンやら、ダチョウやらが飼育されています。そのためか、そのゾーンではあまり動物の臭いが気になりません。

重要なことは面積でも臭いでもありません。

動物は世界で年々減少の一途をたどっています。
いかに希少動物を飼育し、繁殖させ、「生息地域外の群れ」として、
(国際的にもそのような評価となっています)継続していくかが最も
重要なことと思います。
それにはコンクリートだらけのケージではなく、いかに限られた面積
内で自然生態の生活を見せる、またできるかが問題です。

檻内で飼育していれば、飼育できる種類数は多くなるでしょう。
しかし、ひとつがいとその子供だけでは、「群れ」としての維持は
不可能です。日本の各動物園もただただ種類を増やす、博物館のような
動物園にするという姿勢を捨て去り、種類数は減らしても、ある特定の
動物の保護増殖に力を入れるようになってきました。

ちなみに上野動物園には今ライオン・チンパンジーがいません。
同じ猛獣のトラを増殖するために自然生態展示施設を設け、ライオンは
同じ都立の多摩動物公園に一任し(ライオンは木登りができませんし、
群れで平原で暮らすため、広い(約1ヘクタール強)多摩の方で増殖
することになっています。(チンパンジーも同様です)
また逆に小動物系やゴリラは同様の理由で多摩から上野に移動して、
保護増殖計画を推進しています。

問題は個々の動物園の面積ではなく、ましてや動物の臭いではなく、
動物園の姿勢といったものです。
動物園に普通サイズも何もありません。
上野−−−−−−14ヘクタール強
多摩−−−−−−52ヘクタール強
千葉−−−−−−20ヘクタール強
野毛山−−−−−5〜6ヘクタールくらい
ズーラシア−−−60ヘクタールくらい
東山−−−−−−25ヘクタールくらい
京都−−−−−−18〜19ヘクタール
天王寺−−−−−10ヘクタールくらい
ロンドン−−−−15ヘクタール
ニューヨーク−−80ヘクタールくらい
上記の例で上野・天王寺・京都・ロンドンは都市型総合動物園、
千葉・東山は中間都市型総合動物園、
多摩・ズーラシアは郊外型放養式(自然生態を見せやすい)動物園と
いったように実際に位置づけられています。
また小諸動物園は1ヘクタールくらい、広島安佐は2〜3ヘクタール
しかありませんが、小諸ではニホンカモシカ、安佐ではオオサンショウ
ウオの繁殖実績では高い評価がなされています。
(ちなみにオオサンショウウオなどはやや生臭いヌルヌルした分泌液を
常に出していますので、臭います)

:  動物たちが本来生まれ育つ環境と近い環境って、人間がにとっても快適なものなのかもしれませんね。

その通りですね。
ただ、動物園に行った際には行動や姿形だけでなく、
個々の動物の臭いも重要なものなのです。
ちょっと我慢して、それも十分に堪能してみて下さいね。

( 男性:30代:東京都 )


投稿4 | Re:3 動物園に行きたいな Sunny 1999/5/15(土) 11:34

以前、北海道は釧路で働いていたことがあるのですが、あそこの動
物園は、ほとんど臭いませんでした。
熊のおり(猿山と同様、地面を掘り下げて中に山を盛り、周りを低
い柵で覆っていました)の周りだけ、少し臭う程度で。
いついっても、貸し切り状態で、大変気に入っていました。
ニオイが無いのは気温の関係かとも思っていましたが、札幌の丸山
動物園は臭いがきつく、観客も大勢でゴミも多く、閉口しました。
釧路の動物園は観客が少なくて、動物の世話に専念できるせいで
しょうか、手入れがゆきとどいているという印象で、動物の毛並みも
良かった(ストレスが少ないせいかも)。
市立だから入園料安くて、しかもお客が少なくても税金で賄えるし。

実家は先日オープンした「ズーラシア」の近所(歩いていける)な
ので、帰省のおりには行ってきたいな、と思っています。
あれれ、ただのゴミまきになってしまいました。すみません。

( 女性:20代:大阪府 )


投稿3 | Re:1 doubutsuen mariko 1999/5/14(金) 11:19

動物園の臭いと、敷地の広さというのは、とっても関係があるように思います。東京だと上野動物園は動物の臭いが強いような気がするんです。おりがいっぱいあって、ごみごみした感じ(もっともあれが普通サイズなのでしょうけれど)。
 ところが、うちの近くにある千葉市立動物公園は、敷地が広々としていて、オープンスペースの広い野原にキリンやら、ダチョウやらが飼育されています。そのためか、そのゾーンではあまり動物の臭いが気になりません。
 動物たちが本来生まれ育つ環境と近い環境って、人間がにとっても快適なものなのかもしれませんね。

( 女性:30代:chibaken )


投稿2 | Re:1 doubutsuen mariko 1999/5/14(金) 11:19

: こんにちは。Alice TK改め ひらりんです。

: ほんとに安かったんですよねー。シドニーで買ったティーツリーオイル。帰国してから、あらためて国内での値段を見てびっくり(笑)。

: シドニーには、妹が海外挙式するんで行ってきました。
: もうすぐ2歳の末っ子が飛行機で座っててくれなくて(^_^;)。
: 9時間耐久おんぶフライトだったかも(笑)。

: あちらの結婚式は、ロマンチック&陽気でとっても素敵でした。
: 教会での挙式のあと、お庭でシャンペンで乾杯してから、市内の名所で記念撮影するんです。ウエディングドレスのまま。
: すれちがう車からはクラクションで、通行人からは手をふって祝福されたと妹が感激していました。

: 話がそれちゃいましたが、、、(^_^;)。
: 街が、とっても清潔だったのが印象に残ってます。
: 道に、ごみが一つも落ちてないんですよね。もちろん煙草の吸殻も。見習わなくちゃなって思いました。
: そしてそして、動物園が、くさくないんです!
: 日本の動物園って、おりの近くに寄ると、多少においますよね(そうでないところもあるかもしれないんですが、今まで私が行ったところはそうでした)。向こうは、だいたい「おり」ではなかったし、動物たちに広いスペースがとってあるので、空気がとってもきれいでした。緑もいっぱいで、動物園に来てるのか森林浴してるのかわからなくなるくらいです。
: トイレの水も、園内でリサイクルさせてるんですって。徹底してますよね。思い出すと、引っ越したくなってきます(笑)。

: きれいな環境って、気持ちよく過ごせるんだなって実感して帰ってきました。

( )


投稿1 | Re:0 オーストラリアではティーツリー激安ですって ひらりん 1999/5/14(金) 08:21

こんにちは。Alice TK改め ひらりんです。

ほんとに安かったんですよねー。シドニーで買ったティーツリーオイル。帰国してから、あらためて国内での値段を見てびっくり(笑)。

シドニーには、妹が海外挙式するんで行ってきました。
もうすぐ2歳の末っ子が飛行機で座っててくれなくて(^_^;)。
9時間耐久おんぶフライトだったかも(笑)。

あちらの結婚式は、ロマンチック&陽気でとっても素敵でした。
教会での挙式のあと、お庭でシャンペンで乾杯してから、市内の名所で記念撮影するんです。ウエディングドレスのまま。
すれちがう車からはクラクションで、通行人からは手をふって祝福されたと妹が感激していました。

話がそれちゃいましたが、、、(^_^;)。
街が、とっても清潔だったのが印象に残ってます。
道に、ごみが一つも落ちてないんですよね。もちろん煙草の吸殻も。見習わなくちゃなって思いました。
そしてそして、動物園が、くさくないんです!
日本の動物園って、おりの近くに寄ると、多少においますよね(そうでないところもあるかもしれないんですが、今まで私が行ったところはそうでした)。向こうは、だいたい「おり」ではなかったし、動物たちに広いスペースがとってあるので、空気がとってもきれいでした。緑もいっぱいで、動物園に来てるのか森林浴してるのかわからなくなるくらいです。
トイレの水も、園内でリサイクルさせてるんですって。徹底してますよね。思い出すと、引っ越したくなってきます(笑)。

きれいな環境って、気持ちよく過ごせるんだなって実感して帰ってきました。

( 女性:30代:岡山 )