メニューに戻る 話題362 最後へヘルプ
話題362 | ■ぼろ布ってどうなさってます? たらちゃん 2002/11/13(水)16:30

 こんにちは!はじめまして つい最近、このホームページをみて、「天使は・・・」の本を買い、早速材料集めにはいっております。
 みなさんは、ぼろ布ってどうされてますか。一度使ったら捨てるんですよね。でも、そんなにたくさん、ぼろ布ってないしなぁ。たとえば、トイレの掃除をしようとする。便座などようの布、床を拭く布、(ま、トイレの中はたわしなんだろうけどな。)の2種類はいりますよね。今は、実はあの流せるトイレクイックルを使ってるんですけどね。おいおいやめてしまいたいと、考えてるんですが、つい、雑巾を洗う手間もない・・・と使ってしまいそうです。
 床のお掃除なんかは、雑巾にすればいいかなぁ。それとも、あのモップシートなんかを使っておられるんでしょうか?
 教えてくださいませ。

( )


投稿8 | ■Re7:ボロ布活用術 mariko 2002/11/22(金)03:38

たらちゃんへ

 marikoです。
えっと、うち、使ったことあります。床にスチームクリーナー。
でも、使うと毛羽立つのよね。表面が。その後、紙やすりの目の細かいやつで
ゴシゴシしてからでないと、ワックスは塗れません。むらができちゃうからねえ。

 うんでもってでーすね、このごろ、すんごくいい蜜ろうワックスを見つけ
ました。
 国産で、しかも蜜ろうとえごま油しか入ってないの。無漂白です。
それに塗るのは6カ月に1度でいいんだって。

 それは
  (有)小川耕太郎&百合子社の「未晒し(みさらし)蜜ロウ ワックス」
   サンプルをご希望の場合は、FAX:05972−7−3390へ
    このホームページで、九冨真理子から聞いたと書いてくださると、
    幸いです。

( スチームクリーナー使ったことあります )


投稿7 | ■Re5:ボロ布活用術 たらちゃん 2002/11/20(水)18:49

mairkoさま
 うちは、今年実は家を建て替えたところでして、リビングを無垢の
ひのきにしたんですよ。廊下なんかは、普通のフローリングで、そうじの
仕方がわからなかったんで、掃除に関するHPを検索中にここのサイトに
めぐりあったんです。
 うちは、引越の前の家具も何もいれていないときに、オスモの
塗装をしました。あとは、年に一度、オスモのクリーナーでふく以外は
からぶきだけでいいですよといわれたんですけど、やっぱり、水でふきた〜い。

>  床は気が付いたとき、2,3日に1度ボロタオルを固く絞って
> 水拭きして、すぐ乾拭きすると、ピッカピカでーす。

 そうですか。いいんですね。水拭き
ママの地球モップとかは、だめかなぁ。米糠は、来る人来る人に薦められるんだけど
大変そう・・・
 あと、無垢の床にスチームクリーナーを使ったことのある方いらっしゃいますか

( うちもひのきのフローリング(^。^) )


投稿6 | ■Re4:無い時は無理しない io 2002/11/18(月)12:50

たらちゃんさん、こんにちわ。

>  昨日、酢酸が手に入ったのですぐ作ろうと思ったら、だんなが帰ってきたため作れなかったら、夢の中で一生懸命作ってしまいました。

夢の中で作ってしまうってすごいですね〜。(^^)
すっごく頭の中に残ってらっしゃったんですね、レシピのこと。

いろんなクリーナーを試していただいて、
またご遠慮なくご意見やご感想をくださいませ。
アーススクラブやハリウッドボールは、泡立ちよくないようですか。
お使いの液体石けんによってもそのへん、変わってくるようです。
ちゃんとブクブクしながら汚れが落ちていく感じですので、
イマイチ、という泡立ちなら、そのあたりの加減を見てみてください。

たらちゃんさんのハッピークリーニングをお祈りしています。(^^)

( 30代・女性 )


投稿5 | ■ボロ布活用術 mariko 2002/11/18(月)01:22

たらちゃんさんへ

marikoです。亀レスですみません。
私の場合は、タオルやTシャツなどのボロ布は、適当な大きさに切って、
階段下の収納の段ボール箱の中にめいっぱい入れています。

 そんでもって、うちは無垢のひのきのフローリングなのですが、
4人の子どもたちが大暴れした結果、悲惨で汚い状態になったので、
この夏、思い切って、夫と二人で機械のサンダーで表面の汚れを削り
とり、含浸性の日本製の自然塗料を塗り、そのうえに蜜ろうワックスを
塗りました。大がかりな作業でしたが、見違えるほどきれいに。

 だから、無垢材の床っていいんだよね。素人でもメンテナンスできるし。
合板や張り物の床の場合、汚れたら全部はがして張り替えなくっちゃなら
ないので、業者サンにお願いするしかないんです。

 床は気が付いたとき、2,3日に1度ボロタオルを固く絞って
水拭きして、すぐ乾拭きすると、ピッカピカでーす。

 床を拭く以外のボロ布の使い道としては、お掃除のときに
テレビや家具のほこりをふき取るのにつかうな。あと、窓拭き。

 汚れたボロ布は、まとめて洗濯機で洗って、日に干し、ボロボロに
なるまで使い倒して、あとはコンポストへ。あるいは、揚げ油を
吸い取るのに使います。

 Tシャツやタオル以外のいらなくなった洋服などは、
まとめて廃品回収に出しております。

 

( )


投稿4 | ■Re3:無い時は無理しない たらちゃん 2002/11/16(土)12:06

 ioさん のんちゃん ナシュさん お返事ありがとうございます。ぼろ布もまた、再利用するんですね。なるほどなるほど。一回使って捨てていたらたりひんなぁ・・・って思っていたのでこれは嬉しいです。
 便座は、今日は、トイレットペーパーにしゅましてやってみました。いろいろ、ためしてみよっと。
 昨日、酢酸が手に入ったのですぐ作ろうと思ったら、だんなが帰ってきたため作れなかったら、夢の中で一生懸命作ってしまいました。だから、今日は、朝からさっそく、いろいろ作ってみました。
 でも、みなさん、アーススクラブやハリウッドボールうまく作って容器にいれかえられますか。私は、そのあたりにまき散らしてしまいました。うまくいれるには、じょうごが必要かな。それと、あんまりこれって、泡立たないですよね?

( はじめて天使のおそうじをして興奮気味です )


投稿3 | ■無い時は無理しない ナシュ 2002/11/16(土)07:43

 こんにちは!
 ぼろ布って条件が必要なんですよね。けばけばが出ない、ほつれにくい、吸収性が良いなどなど。最近ではお洋服を買うとき、「これ、古くなったらぼろ布に出来るかしら?」と考えている自分がいたりします。
 一度使ったぼろ布を捨てられなくて洗濯してしまうのは、私ものんちゃんさんと一緒だなぁ。(そんなにキレイに洗濯することを期待していないので、手洗いしてますが……)
 でも、トイレ掃除なんかは、床掃除にはぼろ布を使うけれど、便座の部分はトイレットペーパーを使っちゃってます。私はどういうわけかトイレ掃除だけは苦にならなくて、ほぼ毎日しているので(便座だけ。床はそれほど頻繁に掃除しません。)、トイレットペーパーでひと拭きするだけで充分です。
 そのほかの部分でも、古新聞やキッチンペーパーなども活用してみては?
お掃除クロスも便利ですよ。

( )


投稿2 | ■Re0:ぼろ布ってどうなさってます? のんちゃん 2002/11/15(金)20:28

こんにちわ!
あくまでも参考ということで、うちのぼろ布使用法です。
シャツとか古タオルを適当な大きさに切ってストックしておくまではioさんと同じです。
(モロゾフのでっかい缶がなかなかいい具合です!!!)
でも、使って汚れが大したこと無いものは100均のバケツにストックしておいて、いっぱいになったら洗濯機でまとめ洗いをします。(目の細かいネットに入れて洗えばケバケバも出ません!!!)
そして、真っ黒ボロボロになるまで何度でも働いてもらいます・・・・ふふふふ・・・(^.^)
大体、普段の掃除では大した事ありませんが、お盆と年末の掃除でごっそり減ります。
でも、半年あれば、主人のアンダーシャツとか、子供のTシャツなどもたまってきます。
でまたチョキチョキと切ってストックする訳です・・・・。
と、こんな感じが家流です!
参考になりますでしょうか?

( 寒いですね! )


投稿1 | ■ぼろ布考 io 2002/11/14(木)09:36

たらちゃんさん、こんにちわ。
フォーラムにようこそ。(^^)

ぼろ布、なるほどー、気がつきませんでした。
確かにみなさん、どんなふうにしてらっしゃるんでしょうね〜。
この機会にいろいろご意見、集まるといいですね。(^^)

ええと、私の場合は、
Tシャツや古い下着、タオルなどを、使いやすい大きさに切って使っているのと、
台所布巾のよれよれになったものを床用におろしていっています。
タオルはそれほどでもないんですけど、Tシャツや下着って、
端切れになっていても、つい、もとの姿を思い出して、
バンバン汚すの、かわいそうになったりするんですよね〜(笑)、
そんなの私だけでしょうか。。。

あとは、ポイント的なお掃除のときは、
ティッシュペーパーやペーパータオルもよく利用します。
こっちはついでにトコトンまで一枚で働いていただいて、
真っ黒になってゴミ箱に行きます。

あと、クリーニングクロスを使うこともありますね。
こういったお掃除用の布は、洗って何度も使えるので、
家の中のいくつかのレギュラーポジションに配置されています。(笑)
ボロ布よりも、見た目はずかしくないので、出しておきやすいというのもありますね〜。

ご参考になりますれば幸いです〜。(^^)

( 30代・女性 )