メニューに戻る 話題412 最後へヘルプ
話題412 | ■無印の石鹸シャンプー てらお 2003/1/22(水)12:10

はじめまして、てらおです。
最近、環境にやさしい生活をしようと思い、少しずつ石鹸生活を取り入れています。
無印良品の石鹸シャンプーなのですが、他の石鹸シャンプーとくらべて、価格がとてもお手ごろなのです。
でも、成分表示を見ると、難しい名前がたくさん載っています。
それに、洗浄成分の半分以上が石鹸って書いてあったと思います。
これって、本物の石鹸シャンプーなの?と不安に思い、書き込みさせてもらいました。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

( )


投稿17 | ■Re16:液体石鹸にグリセリン isoda 2003/2/26(水)02:06

皆さん今晩は。
さっちさん、臨床体験済みのご報告有難うございます。!(^^)!
グリセリンて手作り化粧品にはよくいれると良いと書いてありますけど、シャンプーに応用しようとかなかなか思いつかないものですよね。
言われてみればなるほど、なるほど、と頷いてしまうのですが。
早速我が家のシャンプーにも入れてみます。

puyoさん、石鹸のアドバイス有難うございます。
お風呂の愉しみの本はまだ持っていないのですが、フォーラムでもよく話題になるし購入してしまおうかなあ〜と節約奥さんは迷ってしまう所です。
そして、私もまたまた、手作り石鹸デビューしてしまおうかなあ〜と迷っています。(>_<)

( )


投稿16 | ■液体石鹸にグリセリン さっち 2003/2/23(日)11:28

皆様こんにちは、お邪魔します。
本当はもっと前に書き込みしたかったのですが、自分で試していないものを
人に勧めるのはちょっと気がひけるので、自分が試してから書こうと思ってました。

私は液体石鹸好きです。まだ石鹸を使うようになって3ヶ月ほどなので、
合成の時のお手軽さに未練たっぷりです(笑)
なので、泡の出るポンプに薄めた液体石鹸を入れて使っています。
そして今回私が試したものは、ねば塾さんのボディーソープに薬局で売っているグリセリンを
たしたものです。まだ試し始めて1週間ほどですが、結構いい感じです。
下の話題でも出ている「お風呂の愉しみ」で、「自作石鹸にはグリセリンがたっぷり」と
書かれてあるのを見て、液体石鹸にグリセリンをたしてみたのです。
もし、市販の石鹸シャンプーできしみを感じるようでしたら、一度試してみてはどうでしょう。
売っているそのままの状態で自分の髪や頭皮にあった物が見つかれば良いのですが、
もし見つからなければ、オプションを追加する方法でそれを作り出すこともできますよ。
少しでも参考になればいいのですが・・・。

( )


投稿15 | ■Re14:固形石鹸で挑戦!! puyo 2003/2/23(日)06:56

isodaさん みなさん こんにちは

すごい遅レスです

> アレッポの石鹸はいろいろな値段で売っていますが、何か違いは有るのでしょうか?
> 何方かお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。
> そう1つ、アレッポとマルセイユ石鹸の違いはなにでしょう?
> 両方ともオリーブ石鹸なのだろうとは思うのですが。

今、新しいパソコンの設定が上手く行かず、四苦八苦の毎日です。
疲れた心に癒しをもとめて・・?「お風呂の愉しみ」パラパラと見ておりましたら、オリーブ石鹸についてとても詳しい説明が載ってました。
マルセイユ石鹸は、17世紀に「オリーブオイル72% 水分28%」ときめられたそうです。でも現在は、「油のうち72%がオリーブオイル」という風に変わっているとの事です。
そのほかにも、石鹸に使う油についていろいろな話がいっぱい出ています。実際に作って、使う人の立場で書かれているので、分かりやすいです。
買ったときに全部読んだはずだったのに、すっかり忘れてました。

パソコンの設定ができたら、私も手作り石鹸デビューしよう (*^^)v

( 疲れたときは重曹風呂〜 )


投稿14 | ■Re13:固形石鹸で挑戦!! isoda 2003/2/13(木)23:47

皆さん今晩は。

遅まきながら、我が家もアレッポの石鹸なので私もpuyoさんの真似をして、固形石鹸を直接髪に泡立てて洗ってみました。
今まで使用していた石鹸シャンプーでも問題なかったのですが、こっちの方が簡単でいいなあ〜と、感動してしまいました。
何かで”フランス人は、髪も体も全部1つの石鹸で済ませてしまう、”と言う話を聞いたことがあったので、「フランス人になった気分。」などとも思って見ました。

アレッポの石鹸はいろいろな値段で売っていますが、何か違いは有るのでしょうか?
何方かお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。
そう1つ、アレッポとマルセイユ石鹸の違いはなにでしょう?
両方ともオリーブ石鹸なのだろうとは思うのですが。

のんちゃんさん教えてくださったサイト面白いですね。
またまた、手作り石鹸デビューしてしまおうか、と思ってしまいました。

( )


投稿13 | ■Re12:固形石鹸で挑戦!! のんちゃん 2003/2/13(木)17:04

こんにちわ、てらおさん!
固形石けんでのシャンプー・・・そりゃ抵抗あると思います。(それは本当に大丈夫なのか?と思いますよね・・・既婚者の私でも最初はやはり・・・引き気味でした・・)
私は手作りせっけんを、このサイトに来て知ってしまったため、ずっぽりはまり、もう抜け出せなくなって、しかも、家族や義母義父も巻き込み、みんな固形石けん生活です。
「お風呂の愉しみ」(ここのショップでも購入可能な本です)に載っているのと同じ石けんが

http://jfish.jp/craftedsoap/top.msp

で購入できるはずですよ。

私も作り始めてまだ3ヶ月なのですが、楽しくて、もうすでに14本ほど作ってしまいました。
市販品もいいですが、自分に合った自分だけの全身石けんってのは究極の贅沢かも・・・?
もし、少しでも時間が取れるならやってみませんか?

( 肩凝りが頂点に達してます・・・うーんピキピキ・・・ )


投稿12 | ■固形石鹸で挑戦!! てらお 2003/2/13(木)16:42

みなさん、ありがとうございました。

現在は石鹸でシャンプーしています。
はっきり言って、最初は抵抗がありました
ハゲオヤジでもあるまいし、固形石鹸で全身を洗うなんて、
嫁入り前の娘がすることではないと・・・
(彼氏に言ったら、そうとう引き気味でした。)
でも何事も少し続けてみないとわからないので、
がんばろうと思っています。
今はアレッポの石鹸を使っています。
でも固形より、液体のほうが使いやすいのでしょうか?
体験談を聞かせてください。
よろしくお願いします。

( )


投稿11 | ■石鹸シャンプーの思い出 かめさん 2003/2/5(水)19:47

てらおさん、puyoさん、みなさん こんにちは〜。

石鹸シャンプーって皆さんのおっしゃる通り、種類によって洗いあがりが
違ってきますよね〜。

>puyoさん、私は石鹸はいつも頭にゴシゴシしていました・・・やはりみなさん
ちゃんと上品に洗われていたのか!!恥ずかしー。

私は昔、自分で作った固形石鹸で髪を洗っていたのですが、どうもこちらの
超硬水ではネットリ感が強く出てしまい駄目でした。
(私の場合アレルギーもあったので湿疹やカユミもでました)

一番期待していた髪が洗えなくては・・・とその時は、かなりショックでした。
それからは色々なメーカーの髪用固形石鹸を買い求めては試してみたり、
自分で石鹸のフォーミュラを変えて試したり・・などして
2年くらい試行錯誤したあげく、やっとさらさらに洗える固形石鹸に出会いました。

早速、材料をメモして「自分で作るもんね〜」と思いきや・・・
材料には普通の液体洗剤を70%固形にしたものをグリセリンソープ
に混ぜてあるだけのものでした。(洗剤7:石鹸3の割合ですね)

じゃ、こんな面倒くさいことしなくても、植物から取れる比較的やさしい洗剤の元に
レシチンやハーブ、はちみつ、オイルを加えてやればいいではないか!!と思い
試したところ、これがばっちり私の髪には合ったのです。
それからというもの「石鹸だけではないナチュラルでもいいのだ」と考えるように
なったのです。

しかし、これには大きな問題がありました。
実は、このシャンプーを日本で使うとスゴク頭がかゆくなり、フケが出てくるのです。
で、私の固形石鹸をシャンプーを試してみると、なんといい感じにあらえるのですー。

そうか!!「これは水の硬さが違うからなのね〜 」結局そういう結論になったのですが。
全く、お水はあなどれません。

日本でも地域によってお水の質も違うと思いますので、こういう私のような問題も
あるのでは??と思い、おもわずカキコしてしまいました・・・・。

PS>日本の石鹸はあまり使用したことがないので、こういう情報について
まったくお役に立てなくてスイマセン。

( 元気が欲しい、寒い毎日です )


投稿10 | ■Re0:無印の石鹸シャンプー puyo 2003/2/5(水)10:47

てらおさん みなさん こんにちは

私は、10年以上某社の液体石鹸シャンプーを使ってたんですが、ある時(1年ぐらい前かな?)切らしてしまって、アレッポの石鹸が手元にあったので、それで洗ってみました。そしたら、その方がず〜っとよかったんです。それ以来、アレッポの石鹸を泡立てて使ってました。
その後、オリーブ石鹸と普通の石鹸とどのくらい違うのかしら?と、市販の化粧石鹸で洗ってみたりしたんですが、これは、メーカーによって上手く洗えるのやら、べたついたり、反対にパサパサしたりといろいろでした。
そして、さらに実験!
石鹸を直接頭にゴシゴシして、洗ってみたんですよ! そしたら、なんとモコモコの泡で髪を包み込むように・・なんて洗ってたのと、同じ洗いあがりでした。
人によって、髪質も肌の性質も違いますから、一概にお勧めとは言えませんがご参考にしてください。
リンスは、前田京子さんの本を参考にして作った醸造酢にドライハーブを漬け込んだものを使っています。

自分の頭を使って(中身じゃなくて、外側)かなり過激な実験をしたpuyoでした

( もう春はすぐそこまで・・・ )


投稿9 | ■Re8:無印の石鹸シャンプー isoda 2003/2/2(日)13:15

てらおさん、皆さんこんにちは。

我が家の石鹸シャンプーは、玉の肌の”無添加石鹸シャンプー”と、”薄めて使うクエン酸リンス”です。
値段は、シャンプーが500円するかしないかでリンスは600円するかしないか位だったと思います。(近所のスーパーで少し安くなっていました。)

成分は
シャンプー:水、カリ石鹸生地
リンス  :水、クエン酸、クエン酸NA

となっておりました。

リンスは洗面器に薄めて使用するのですが、シャンプーよりは消耗が早いようです。

髪の毛特にきしむ事もなく、今の所問題ないようです。
主人は頭皮ににきびが出来なくなった、と喜んでおりました。

では、では、我が家の参考までに。


   
( ioさんは投稿8で書きました )
> てらおさん、こんにちわ。
> みなさん、こんにちわ。
>
> > 洗浄成分の約半分に石けん成分を使用することで、河川など環境への
> > 負荷を少なくしております。
>
> なーるほど。。。これは確かに「複合石けん」の存在する理由ではあるのでしょうね。。。
>
> ときどき、合成洗剤と重曹とかの組み合わせもアリ? という質問を受けます。
> そのときに、よく話題にするのは、合成洗剤というのは、
> 昔、石けんが高価だったり、カスも多かったりして使い勝手よくないと思われていたところに、
> 「これ一本で問題解決!」というふれこみで、安く大量に登場してきた製品群だということです。
> つまり、重曹やお酢、エッセンシャルオイルといった、
> 石けんと同じく“地球に優しい”仲間たちの助太刀がなくても、
> ひとつで強烈に汚れを落としてくれるというわけです。
> ただそのぶん、代償は大きかったと、
> あとで私たちは気付くハメになったのですけど。(^^;
>
> 石けんシャンプー、「シャボン玉」さんの粉や「パックス」さんの液体など、
> シンプルでいいもの、いくつかありますよ。ハンズさんみたいな大きな生活用品店や、
> こだわりの自然雑貨の店屋さんに行って、今度は裏ラベルを主に見て、
> ちょっと探してみてはどうでしょう。(^^)
>
> あと、自分で石けんを作っちゃうというテも大いにあります。
> これは安上がりですし、何を入れたか、自分でよくわかる(当たり前か(笑))ので、
> とても安心できると思います。それに、手作りだとけっこう贅沢な成分配合のものも、
> ちょっとの予算でできちゃうという、うれしいおどろきもあります。
> 髪、そういう石けんでしたら、オヤジのように一個で全身洗っても(爆)、
> 大丈夫ですよ〜。ちょっとコツはありますけど。(髪を洗う、で、ログ検索をどうぞ。(^^))
>
> 昔ながらの石けん、重曹、お酢といった“地球に優しい”仲間たちを、
> 上手に組み合わせて使うことで、
> 全然「昔ながら」でない、今以上の快適な生活を手に入れることができます。
> 楽しみながら、てらおさんの生活が、
> どんどん未来型ナチュラルモードになっていきますように。
> みんなで応援していま〜す。(^^)

( )


投稿8 | ■Re7:無印の石鹸シャンプー io 2003/2/1(土)15:08

てらおさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

> 洗浄成分の約半分に石けん成分を使用することで、河川など環境への
> 負荷を少なくしております。

なーるほど。。。これは確かに「複合石けん」の存在する理由ではあるのでしょうね。。。

ときどき、合成洗剤と重曹とかの組み合わせもアリ? という質問を受けます。
そのときに、よく話題にするのは、合成洗剤というのは、
昔、石けんが高価だったり、カスも多かったりして使い勝手よくないと思われていたところに、
「これ一本で問題解決!」というふれこみで、安く大量に登場してきた製品群だということです。
つまり、重曹やお酢、エッセンシャルオイルといった、
石けんと同じく“地球に優しい”仲間たちの助太刀がなくても、
ひとつで強烈に汚れを落としてくれるというわけです。
ただそのぶん、代償は大きかったと、
あとで私たちは気付くハメになったのですけど。(^^;

石けんシャンプー、「シャボン玉」さんの粉や「パックス」さんの液体など、
シンプルでいいもの、いくつかありますよ。ハンズさんみたいな大きな生活用品店や、
こだわりの自然雑貨の店屋さんに行って、今度は裏ラベルを主に見て、
ちょっと探してみてはどうでしょう。(^^)

あと、自分で石けんを作っちゃうというテも大いにあります。
これは安上がりですし、何を入れたか、自分でよくわかる(当たり前か(笑))ので、
とても安心できると思います。それに、手作りだとけっこう贅沢な成分配合のものも、
ちょっとの予算でできちゃうという、うれしいおどろきもあります。
髪、そういう石けんでしたら、オヤジのように一個で全身洗っても(爆)、
大丈夫ですよ〜。ちょっとコツはありますけど。(髪を洗う、で、ログ検索をどうぞ。(^^))

昔ながらの石けん、重曹、お酢といった“地球に優しい”仲間たちを、
上手に組み合わせて使うことで、
全然「昔ながら」でない、今以上の快適な生活を手に入れることができます。
楽しみながら、てらおさんの生活が、
どんどん未来型ナチュラルモードになっていきますように。
みんなで応援していま〜す。(^^)

( めかり神事もあったことだし、春は近いゾと。(^^) )


投稿7 | ■Re0:無印の石鹸シャンプー てらお 2003/1/30(木)11:48

みなさん、いろいろとありがとうございました。

石鹸百貨にあった実験をしてみたのですが、
自分の判断では泡は消えず、白色ににごったので、複合石鹸かなと思いました。
でも、信じたくなかったので、無印良品に問い合わせてみました。

回答は以下のとおりです。

*****************************************************************
「石けんシャンプー」(詰替用)(商品番号7994391 ¥300)の
成分としましては、石鹸用素地と合成界面活性剤が含まれております。
石鹸用素地は、カリウム石鹸用素地です。
合成界面活性剤は、ココイルメチルタウリンNa、ココアンホ酢酸Na
です。

洗浄成分の約半分に石けん成分を使用することで、河川など環境への
負荷を少なくしております。
*****************************************************************

なので、結論は複合石鹸ですね。
ちょっとがっかりです。
石鹸シャンプーにしては、安くていい物みつけちゃったって思ってたので・・・

みなさんのお勧め石鹸シャンプーはありますか?
高いと長続きしないので、リーズナブルなものを教えてください。

( )


投稿6 | ■Re2:無印の石鹸シャンプー io 2003/1/27(月)13:37

てらおさん、こんにちわ。

>   水、カリウム石鹸用素地、ココイルメチルタウリンNa、ココアンホ酢酸Na、
>   プロピレングリコール、塩酸、ポリクオタニウムー6、エデト酸塩、
>   パラベン、塩化Na

「本物の石けんシャンプー」の定義をなにとするか、見方は多々あるかもしれませんが、
一番単純な液体の石けんシャンプーでしたら「水、カリウム石鹸用素地」でオシマイです。
場合によっては、グリセリンやハーブエキスを加えたものもあります。

てらおさんが書いてくださったリストでみると、お買い求めになったシャンプーは、
「複合せっけん」というジャンルに分類されるものだと思います。
意外におもてのラベルに書いてあるうたい文句ってアテにならないので、
私なども買い物にいくといつもひっくりかえして裏を見るので家族に笑われますが、
これが一番よく内容がストレートにわかるのでした。
これからもおもてより裏のラベルをじっくりご覧になるといいかも、です。(^^)

ちなみに、リンスも、最もシンプルなタイプは「クエン酸」でオシマイです。
ちょっとビタミンEが入っていたり、ハーブエキスが入ってたりすることも。

ご参考になりますれば幸いです〜。(^^)

( もうすぐ節分、豆いくつ?(^^; )


投稿5 | ■石鹸シャンプーについて ukulele 2003/1/27(月)09:36

はじめまして。ukuleleといいます。
最近このサイトを知って、参考にしてます。

石鹸シャンプーについてですけど、私、大学で
工業化学を専攻してたので、多少の知識はあります。
(卒業して何年か経ってるんで、うろ覚えのところもありますが)
表示された成分を見る限りでは、石鹸類や油脂類などでできてるようですよ。
石鹸や油脂などの高分子化合物は、やたら長い名前がついてたりするので
不安になることもあるかもしれませんね。

( )


投稿4 | ■Re0:無印の石鹸シャンプー isoda 2003/1/26(日)03:57

てらおさん、今晩は。

こちらのサイトのボランティアスタッフのisodaと申します。

まだまだ地球に優しい暮らしを始めてから日が浅く、てらおさんの疑問に的確にお答えできず申し訳なく思うと同時にまだまだ勉強不足だと痛感しております。
私の知識だと成分を読ませていただいて???の連続なのですが、石鹸百貨で調べて見たところ、お酢を使って石鹸と合成洗剤を見分ける簡単な実験方法というのが載っていたので、ご報告いたします。

こちらに載せると長くなってしまうので、お手数ですが

http://www.live-science.com/honkan/basic/intro13.html

を覗いてみてください。

もしくは、

石けん百貨→基礎知識編→石鹸の見分け方→お酢で石鹸と合成洗剤を見分ける実験

で検索してみてください。

私も、もっと調べてみたいと思いますが時間がかかってしまいそうなので取り急ぎ。
又調べてこちらにご報告いたします。

( )


投稿2 | ■Re1:無印の石鹸シャンプー てらお 2003/1/25(土)00:16

成分は
シャンプー
  水、カリウム石鹸用素地、ココイルメチルタウリンNa、ココアンホ酢酸Na、
  プロピレングリコール、塩酸、ポリクオタニウムー6、エデト酸塩、
  パラベン、塩化Na
リンス
  水、BG、セタノール、ステアリン酸グリセリル、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、
  ミリスチン酸オクチルドデシル、ヒドロキシエチルセルロース、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、
  カチオン化ヒドロキシエチルセルロース-2、ポリソルベート60、オレンジフラワー水、
  ジステアリン酸ポリグリセリル、イソプロパノール、クエン酸、パラベン

こんな感じです。
なんども難しい羅列なのです。。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

( )


投稿1 | ■Re0:無印の石鹸シャンプー io 2003/1/24(金)08:56

てらおさん、こんにちわ。
地球に優しいフォーラムにようこそ。

> でも、成分表示を見ると、難しい名前がたくさん載っています。
> それに、洗浄成分の半分以上が石鹸って書いてあったと思います。
> これって、本物の石鹸シャンプーなの?と不安に思い、書き込みさせてもらいました。

それって、具体的にどんな名称が並んでいますか?(^^)
個別の製品ですので、ちょうどその製品を持っていなくて、
ラベルを見られない方もおおぜいいらっしゃると思いますが、
成分をメモしてくだされば、いろんな人が「ああ、それは」とか、
「私の場合」とか、がぜんコメントしやすくなると思います。
よかったら、ちょっとお手間ですが、追加で書き加えてくださると幸いです。

( 柳の芽が吹きました! )