メニューに戻る 話題479 最後へヘルプ
話題479 | ■ナメクジ いやーん mako 2003/5/19(月)10:57

ここのフォーラムで アリ退治にミントがいいとありましたが、どなたか、ナメクジに効果のあるものってご存知ないでしょうか。

キッチンが北向きで、外のガーデニング用の土やら、植木ばちやら置いてあるところから上がってきてサッシの隙間からの侵入してきます。
今の季節、朝、窓を開けると網戸には、何匹かのナメちゃんと、きらきら光るあとが・・・
どうかするとシンクの近くにもいたりします。
掃除が行き届かないせいなのかなぁ。

捕獲には、ビールがいいと聞いていますが、やってみたことはありません。
家の中でナメクジを集めるのもいやだし、捕獲した後どうしたらいいのかもわかりません。
木酢液やハーブ、エッセンシャルオイルで防ぐことができたら・・・と思っています。
いいお知恵を貸してください。

( あこがれていた40歳になったのに・・・ 理想と現実は・・・ )


投稿8 | ■Re7:すごく 感動!! io 2003/5/29(木)03:21

こんにちわ。

> 1日目に数匹、網戸の向こう側に張り付いていたヤツに、ニンニクを手で持って近ずけてやったらスタコラと逃げていったきり、見かけていません。

これはスゴイですね、そんなにキライなんだ〜、一回で学習しちゃうほど。

makoさん、実際の試用のご報告をいろいろありがとうございました〜。(^^)
今年は梅雨の季節のじめじめも、もうこわくないですねー。

( ナメ様の“スタコラ”ってどんな感じだろう…と想像(’’) )


投稿7 | ■すごく 感動!! mako 2003/5/28(水)15:18

ナメクジ防除・・
教えていただいたことを少しづつ試してみました。
最初は、重曹を使ってみました。
直接ふりかけれたら、もちろん形はなくなりました。
サッシのレールに振りかけて防いでみましたが、雨があたって溶けてしまうとナメちゃんが出現しました。
次に試してみたのが、ニンニクでした。
薄皮をむいた粒のままのを、サッシの窓の開け閉めに邪魔にならないほうにコロンと転がしておいたのですが、びっくり!!!
昨日まで雨が2日続いたのですが、見事に近寄ってきていません。
1日目に数匹、網戸の向こう側に張り付いていたヤツに、ニンニクを手で持って近ずけてやったらスタコラと逃げていったきり、見かけていません。
ヤッターーー!!

皆さんのおかげです。ありがとうございました。
ちなみに、重曹が除草剤になると教えていただいたので、50センチ四方に振りかけて様子をみましたら、3日くらいで草は、枯れはじめました。これもビックリでした。
直接ふりかけると濃度が濃すぎたかも・・・と思い次は、水に溶かして試してみようと思います。 

( 今朝 駐車場の中の息子の自転車が盗難にあった。ショック・・ )


投稿6 | ■ちなみに・・・ かめさん 2003/5/21(水)01:12

皆さん、こんにちは。

kaoriiikoさん、こんにちは。

重曹とお塩の実験、すごいですね〜。なるほど〜感心してます・・。

私が良くやるのは、臭いがよく効く!ニンニク方法です。
簡単にニンニクを半分に切って通り道にヌリヌリしておくと、
しばらくは現れません。
でもこれは外でやらないとクサすぎですが・・。

この間ニンニク2かけをつぶして少々の植物オイルとラー油
を混ぜたものをサラダ菜を植えた周りにぬりまくりましたら、
何だかお庭全体がほわーっと中華料理屋の匂いに包まれました(笑)
でもこれは強力でしたね!雨が降るまではナメチャンは寄ってこなかった
ですよ。(そりゃそうだ)

それからは4日おきにこの「中華油」を塗り込む事にしています。
しばらくの間は、うちのお庭は中華料理のにおいです。

( )


投稿5 | ■Re3:ナメクジ いやーん kaoriiiko 2003/5/20(火)22:08

皆さん、こんにちは。

ioさん、実は最近私は重曹と塩のナメクジ退治を比較してみているのです。(笑)

以下、実験結果です。
(但し、重曹での実験は1度きりしかしていませんので、はっきりは言えませんが、、)

キッチンにナメクジ出現。(比較的小さなものでした。)
そこで、とりあえず重曹を上からこんもりのせてみる。
小さなナメクジくん、苦しそうにもがく。
しばしもがき苦しんだ後、重曹のこんもりの中から抜け出してしまう。

“これはいけない。塩の出番だ。”と思い、岩塩を持ってくる。

今度は岩塩を上からこんもりのせてみる。
そうしたらナメクジくん、一瞬にしてもがけないでいる。
しばらく見ている。
ナメクジ、じっとしている。トドメを刺されたように動いていない。
そのまま10分ほど、放っておく。
もう一度見に来る。
やはり元の場所にじっとしている。
これは、お亡くなりになった模様だ。(^^)

ということで、この実験でナメクジ退治には重曹よりも塩のほうが強力だと認識してしまい
ました。でも、塩って外にやたらとまくわけにはいかないので、緊急時の退治法ということに
なるかもしれません。塩の方法は以前からやっていましたが、おもしろいようにナメクジくん
はしゅるしゅるーっと無くなっていきますよね。

きっと、ナメクジを寄せ付けない方法として、かめさんがおっしゃっているような精油や砂など
のほうが環境にはいいだろうな、と思います。私も試してみようと思いますが。

これからは、ナメクジ退治の季節。
みなさん、またいい方法が見つかったらお教えください。(^^)

( 重曹はまってますぅー。 )


投稿4 | ■皆様ありがとうございました。 mako 2003/5/20(火)10:36

いろいろな情報ありがとうございました。
ひとつずつ試してみます。
まずは、ナチュ・ランのための、重曹が手元にあるのでそれからかな・・・

また、結果を報告させていただきます。

( 今朝 駐車場の中の息子の自転車が盗難にあった。ショック・・ )


投稿3 | ■Re0:ナメクジ いやーん io 2003/5/20(火)09:39

makoさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

ナメクジですが、昔から知られているように塩に弱いですね〜。
これはもっぱら体内外の浸透圧の関係だそうです。
というわけで、大量の(つまり濃度の濃い)しょっぱくない塩=重曹にも弱いですので、
ナメちゃんが侵入してきそうなところに重曹をこんもり。
でも雨などで溶けて流れてしまうと、その周りの植物によくありませんので(雑草を枯らすにはよい)、
重曹には受け皿を作ってやるといいかもしれません。家に入ってくるルートがわかると、
軒下や家の中に盛り塩ならぬ盛り重曹(笑)をして、雨の心配なくしばらく置くことができますね。

アリさんの例で感心しましたが、
きっとここで名前の挙がったハーブ類もよく効くことでしょう。
あれこれ試して、どうなったか、ぜひまたお聞かせくださいね。
ナメ様退散、お祈りしています〜。(^^)

( )


投稿2 | ■Re0:ナメクジ いやーん かめさん 2003/5/19(月)23:09

makoさん、こんにちは。

私も畑やお庭で野菜やサラダ菜を栽培しているのですがナメクジ(イギリスのはデカイです)
に食べられて困っています〜。
ナメクジを自然にやっつける方法は、毎年試しては失敗しての繰り返し・・・。
その中でも幾つか効果があった方法を幾つかご紹介します〜。

1、ナメクジに効果のあるエッセンシャルオイル
ガーリック、シーダーウッド(ジャパニーズシーダーでもいいです)

(方法1)どこから入ってくるか進入先が分かるときは、その周りにエッセンシャルオイル
(原液)を塗り付ける。
プラスチックなどの場所には原液は強いので、100mlのお水に4、5滴たらしたものをスプレーする。
*ガーリックは臭いのでシーダーがお勧めです〜

(方法2)にんにくそのものを進入先に置く。
にんにくをつぶすとお家の中が臭いので、そのままを(ばらしたもの)置いておくだけでも
効果はあります。

(方法3)
ナメクジは銅が嫌いなので、家の外の進入口の周りやお花の鉢植えの周りに銅テープ
(日本にはあるのかな??)を貼り付ける。

(方法4)
ナメクジは砂場にあるような白土(海岸の白砂)が嫌いなので、やはり家の外の進入口の周り
に撒く。

(方法5)
ナメクジは灰が嫌いなので、やはり家の外の進入口の周りに撒く。
*枯れ葉や木などを焼いた灰は、土にもいいので、一石二鳥です。

これらはやはり自然なものベースなので、持続性がいまいち
なので、まめに取り替えたり、追加したりしてくださいね。

試されたご感想、ぜひお待ちしております。
では、にっくきナメチャンに効くことを願って。

( )


投稿1 | ■ナメクジ嫌ですよね〜 ぽええ 2003/5/19(月)22:46

ガーデニングが趣味なのですが、ナメクジ被害に遭い困っていました。
とある掲示板で教えていただのがここです↓

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7466/newpage39.htm#label1

「無農薬ガーデニング」というサイトなのですが
化学薬品を使わないナメクジ対処法が書いてあります。
ビールを試しましたがかなりの効果でしたよ♪
でも結局は誘引しそれを捕獲する方法なので
気持ちわりぃのは変わりませんが    (-_-;)

進入を防ぐだけでよいなら
サッシのまわりにに銅線を張り巡らせればいいかもしれません。

( )