メニューに戻る 話題511 最後へヘルプ
話題511 | ■酢と重曹を混ぜたペースト? ふにわら 2003/7/18(金)14:40

はじめまして!

オールアバウトジャパン「住まいを考える」というサイトのガイドをしている、
http://allabout.co.jp/house/sumai/
藤原 千秋と申します。
昨年ムスメを出産してから「地球に優しいお掃除」に本格的にはまりはじめた、
ぴよぴよのビギナーですが、どうぞよろしくお願いします!

お酢や重曹を使ったお掃除を、『天使は清しき〜』のご本を読みながら実践している毎日なのですが、先日TVの梅雨特集で紹介されていた掃除法に疑問をいだき、ご相談したいのです。
そこでは、「重曹にお酢を加えたペースト」を使ってお風呂のカビを取っていたのですが、
お酢と重曹を混ぜたら中和してしまって、洗浄効果が落ちてしまうような気がするのですが、どうなのでしょう???

重曹の研磨作用を利用して、、、と言っていたのですが、なにかもったいないような気がしてしまいました。

「お酢と重曹を混ぜることのメリット」って何か、
教えてください。よろしくお願いします!

( )


投稿4 | ■お返事ありがとうございます! ふにわら 2003/7/23(水)22:12

ioさん、お返事ありがとうございました。


> ふにわらさん、ふたたびこんにちわ。
>
> > オールアバウトの中でも、私もどんどん「ナチュラル」でも「使える」このお掃除のコトを伝えて行きたいと思っています。
>
> よろしくお願いします〜(^^)
>
> > (今回のこのお話、いつかご紹介させていただいていいですか…?)
>
> もちろん、いつでもどうぞ!
> その折にはご案内くださると幸いです。(^^)

わかりました。必ずご一報いたします!


先日、さっそく重曹+クエン酸(私はニオイの関係でクエン酸愛好しています^^)で、
しゅわしゅわさせつつお風呂掃除してみました。

排水溝でしゅわしゅわは、よく原理が分からないながらも(^^;)今までやってみたことはあるのですが、薀蓄がわかると尚「落ちてる〜」実感がありますね。

こちらのフォーラム、以前からROMさせていただいていましたが、勇気を出して投稿して本当に良かったです!^^)

これからもどんどん、ナチュラルなお掃除、やっていきたいです!
どうもありがとうございました!!!

( )


投稿3 | ■Re2:どうもありがとうございます!!! io 2003/7/20(日)13:43

ふにわらさん、ふたたびこんにちわ。

> オールアバウトの中でも、私もどんどん「ナチュラル」でも「使える」このお掃除のコトを伝えて行きたいと思っています。

よろしくお願いします〜(^^)

> (今回のこのお話、いつかご紹介させていただいていいですか…?)

もちろん、いつでもどうぞ!
その折にはご案内くださると幸いです。(^^)

ではでは。

( )


投稿2 | ■どうもありがとうございます!!! ふにわら 2003/7/19(土)14:21

さっそくのお返事、どうもありがとうございます!!!

> オールアバウトジャパンさんのご案内も、いつもありがとうございます(^^)

こちらこそ、本当にお世話になっています!

> > 昨年ムスメを出産してから「地球に優しいお掃除」に本格的にはまりはじめた、
> > ぴよぴよのビギナーですが、どうぞよろしくお願いします!
>
> こちらこそ〜。
> 忙しいママほど、地球に優しい生活で楽になってくださいね〜。(^^)

「クエン酸+水+ティートゥリー」のスプレーは、いい匂いだし安全なので、
どんなところもこれでシュッシュ、フキフキしています^^)。
8ヶ月のムスメもにこにこして見ていますよ^^)。

> > 「お酢と重曹を混ぜることのメリット」って何か、
> > 教えてください。よろしくお願いします!
>
> このことは、最初に出版された当サイトの参考書籍『天使は清しき家に舞い降りる』では、
> それほど応用されたレシピを見かけないと思いますが、
> 昨年出版の『魔法の粉ベーキングソーダ335の使い方』には、台所やお風呂場などで活躍する重曹の使い方の中に、
> いくつかそのメリットを利用したレシピを発見できることと思います。
>
> 始めは、CPPスタッフも、お酢と重曹はお互いの物性を相殺するだけ? と思っていました。
> でも、詳しく調べていくうちに、お酢と重曹は、その中和過程で実に様々な副次的働きをもたらす、
> ということがわかってきたのです。つまり、単純なプラスマイナスゼロの関係ではない、ということですね。(^^)

なるほど!

> お訊ねの、重曹とお酢のペーストは、
> もちろん両者を合わせたとたんにシュワシュワが始まりますが、
> その泡による汚れの剥離作用は人間の力を軽減する大事なポイントです。
> 浴槽の側面などの、面積の広いところをこの方法で「なでる」と、
> スルッという感じで、全く力を入れないのに汚れがきれいにとれてきます。
> (ちょうど、いわゆるメラミンスポンジを使ったときのあっけなさに似ています)
> さらに、重曹のお酢ペースト中には、中和過程において炭酸ナトリウムが発生します。
> これは、同じ重曹でもお水や液体石鹸で作る中和しないペーストにはない現象です。
> 炭酸ナトリウムは、俗に“炭酸塩”といって、よく粉せっけんや、風呂釜クリーナーなどに加えられ、
> 重曹の親戚のような、でも重曹より効果の速い(その分、アルカリは強い)助剤として使われていますので、
> それが家の中にある最も安全なクリーナー原材料(重曹、お酢)から作れて、
> お掃除の作業中、現場で、そこに働く物質の中だけに発生するというのは、
> 実に、うーむナルホド、よくそこまで便利と安全を考えました、とうなるくらい、
> 理にかなっているのです。

そういうことだったのですか!!!
いかんせん、理科系にヨワイ^^;)私なのですが、
順を追ってご説明いただけると「納得!」です、炭酸ナトリウムが発生するのですか。
びっくりです。
うまくできていますね。

> 一見、とても素朴なやり方ですけど、
> 自然のことわりを活かし切る知恵とワザがあれば、
> 物事というのはとっても合理的で楽チンになるものだなあ、といつも感心します。
> 私たちの目指す「ナチュラル」というのは、原始的な生活に戻る、という意味ではなく、
> もっともっと科学的に考え抜かれた“未来志向の自然体”でありたいですね!
> ご参考になりますれば、幸いです〜。(^^)

オールアバウトの中でも、私もどんどん「ナチュラル」でも「使える」このお掃除のコトを伝えて行きたいと思っています。
(今回のこのお話、いつかご紹介させていただいていいですか…?)

ずーっとモヤモヤしていたナゾでしたが、大変納得いきました。
どうもありがとうございます。

またお伺いしますね♪


                    今日は天気が悪いのでピロピロワカメ掃除!

( )


投稿1 | ■Re0:酢と重曹を混ぜたペースト? io 2003/7/19(土)08:28

ふにわらさん、こんにちわ。
地球に優しいフォーラムにようこそ。
オールアバウトジャパンさんのご案内も、いつもありがとうございます(^^)

> 昨年ムスメを出産してから「地球に優しいお掃除」に本格的にはまりはじめた、
> ぴよぴよのビギナーですが、どうぞよろしくお願いします!

こちらこそ〜。
忙しいママほど、地球に優しい生活で楽になってくださいね〜。(^^)

> 「お酢と重曹を混ぜることのメリット」って何か、
> 教えてください。よろしくお願いします!

このことは、最初に出版された当サイトの参考書籍『天使は清しき家に舞い降りる』では、
それほど応用されたレシピを見かけないと思いますが、
昨年出版の『魔法の粉ベーキングソーダ335の使い方』には、台所やお風呂場などで活躍する重曹の使い方の中に、
いくつかそのメリットを利用したレシピを発見できることと思います。

始めは、CPPスタッフも、お酢と重曹はお互いの物性を相殺するだけ? と思っていました。
でも、詳しく調べていくうちに、お酢と重曹は、その中和過程で実に様々な副次的働きをもたらす、
ということがわかってきたのです。つまり、単純なプラスマイナスゼロの関係ではない、ということですね。(^^)

お訊ねの、重曹とお酢のペーストは、
もちろん両者を合わせたとたんにシュワシュワが始まりますが、
その泡による汚れの剥離作用は人間の力を軽減する大事なポイントです。
浴槽の側面などの、面積の広いところをこの方法で「なでる」と、
スルッという感じで、全く力を入れないのに汚れがきれいにとれてきます。
(ちょうど、いわゆるメラミンスポンジを使ったときのあっけなさに似ています)
さらに、重曹のお酢ペースト中には、中和過程において炭酸ナトリウムが発生します。
これは、同じ重曹でもお水や液体石鹸で作る中和しないペーストにはない現象です。
炭酸ナトリウムは、俗に“炭酸塩”といって、よく粉せっけんや、風呂釜クリーナーなどに加えられ、
重曹の親戚のような、でも重曹より効果の速い(その分、アルカリは強い)助剤として使われていますので、
それが家の中にある最も安全なクリーナー原材料(重曹、お酢)から作れて、
お掃除の作業中、現場で、そこに働く物質の中だけに発生するというのは、
実に、うーむナルホド、よくそこまで便利と安全を考えました、とうなるくらい、
理にかなっているのです。

一見、とても素朴なやり方ですけど、
自然のことわりを活かし切る知恵とワザがあれば、
物事というのはとっても合理的で楽チンになるものだなあ、といつも感心します。
私たちの目指す「ナチュラル」というのは、原始的な生活に戻る、という意味ではなく、
もっともっと科学的に考え抜かれた“未来志向の自然体”でありたいですね!
ご参考になりますれば、幸いです〜。(^^)

( 曇り空の連休初日。でも洗濯するゾ!(^^; )