メニューに戻る 話題530 最後へヘルプ
話題530 | ■クエン酸ホワホワと重曹ペースト みうみう 2003/8/10(日)10:28

初めまして。 ここは 以前からずっと参考にさせてもらっています。
合成洗剤が無くなった我が家は 気分もスッキリになりました。

最近では ちょっと進歩して香りをプラスしてお掃除楽しんでいます。

ところで 随分前に話題になった クエン酸水のホワホワなんですけど
実は 我が家では それが カビ化していました(ひえ〜です!)
作っておいたクエン酸水を目の届かない場所に保管していたため
忘れてしまって・・・・ 気づいたときには(@@)

ということで 作ったら早めに使い切る(ここでは 常識ですよね)が
大切だって改めて 実感しました。

実は ここからが 本題です
重曹ペーストなんですけど シェイカーボトルにつくってシェイクして使うように
したのですが 良く混ざりません。思いあまって 箸を入れて混ぜたのですが
何だか異常に固まったような そんな感じになってしまいました。
皆さんは どんな風に作って保管使用されているのでしょうか?
(使う分だけ 作る方が 合理的なのかもと 思っていますが・・・作ってしまったので
使い切りたいと思っています)

( )


投稿4 | ■Re3:クエン酸ホワホワと重曹ペースト みうみう 2003/8/12(火)11:21

meishiさん こんにちは

> アースペーストを作ったときは私も同じように菜ばしでぐりぐりしてました。
> 中にビー球を5〜6個入れて、毎日シェイクするようにしました。なかなかいい感じー、> 私には使いやすくて、液体クレンザーのようでお皿からシンクから何でも洗ってます。参考になれば幸いです。

素敵なアイデアありがとうございます。
さっそく ビー玉を! と思って探すけど ない! 
子ども達がどこかに隠している様子です。
ということで ビーチコーミングで拾った シーグラス(ガラスのかけらが波にあらわれて
角が取れたものです)を入れてみました。 とっても良いです。


これで このために買ったシェーカーボトルが活用できます(^.^;
マニュアルがあると それしかダメだって 思いこんでしまうけど色々工夫次第で
弱点もクリアーできるんですよね。

ありがとうございました!

( )


投稿3 | ■Re0:クエン酸ホワホワと重曹ペースト meishi 2003/8/11(月)22:25

こんばんわ

> 実は ここからが 本題です
> 重曹ペーストなんですけど シェイカーボトルにつくってシェイクして使うように
> したのですが 良く混ざりません。思いあまって 箸を入れて混ぜたのですが
> 何だか異常に固まったような そんな感じになってしまいました。

アースペーストを作ったときは私も同じように菜ばしでぐりぐりしてました。
そのうちカレンさんのレシピでいうハリウッドボールを無印などで売っているシャンプー替ボトルに詰め、中にビー球を5〜6個入れて、毎日シェイクするようにしました。なかなかいい感じー、自分では思っているのですが、ガラス球が壊れそう、と思われる方はしないほうが無難でしょうね。うちでは今のところ無事です。
私には使いやすくて、液体クレンザーのようでお皿からシンクから何でも洗ってます。参考になれば幸いです。

( )


投稿2 | ■Re1:クエン酸ホワホワと重曹ペースト みうみう 2003/8/11(月)21:41

io様 お返事ありがとうございます

> 地球上の生き物の多様さと、自然のことわりの中で続く食物連鎖の偉大さに、
> カビの前でたたずむひととき、というのもイイものです(よくないか(^^;)

はい 確かに・・・。 最初見つけたときは コレは一体 何だったっけ?と
ボーゼンとしました。 「クエン酸」の文字がなければ 思い出さなかったかも(^^;

> 何で作られたペーストですか。お水? 液体石けん?
> 水で作ったペーストは、乾くとガチガチに固まってきますので、

お水です。

> ずっと湿らせておこうと努力するよりは、使うたびに必要量だけちょちょっと作る、
> というのがいいと思います。

そうですね。 今はその場しのぎで水をつぎ足しつぎ足ししてシェイクしています。
でも コレで結構使えるので無くなるまで頑張ってみます。

ちなみに 我が家でお風呂掃除は子どもの役割なんですが 重曹&アクリルタワシです。
子どもに安心してお手伝い任せられる・・・というのも ナチュラルクリーニングならでは
ですね!

( )


投稿1 | ■Re0:クエン酸ホワホワと重曹ペースト io 2003/8/10(日)13:18

みうみうさん、こんにちわ。

> 最近では ちょっと進歩して香りをプラスしてお掃除楽しんでいます。

すてきですね〜。どんどん未来型家事テク発展中! ですね。(^^)

> ということで 作ったら早めに使い切る(ここでは 常識ですよね)が
> 大切だって改めて 実感しました。

そうですね、食酢、酢酸、クエン酸などは、どれも有機物なので、
他の食品類よりは難しいですが、それでも条件さえ整えば、ある種の微生物のエサになり得る存在です。
でも逆にある意味、感心してしまいますよね。よくぞこんなところにまで繁殖なさいました、と。
地球上の生き物の多様さと、自然のことわりの中で続く食物連鎖の偉大さに、
カビの前でたたずむひととき、というのもイイものです(よくないか(^^;)

> 重曹ペーストなんですけど シェイカーボトルにつくってシェイクして使うように
> したのですが 良く混ざりません。思いあまって 箸を入れて混ぜたのですが
> 何だか異常に固まったような そんな感じになってしまいました。

何で作られたペーストですか。お水? 液体石けん?
水で作ったペーストは、乾くとガチガチに固まってきますので、
ずっと湿らせておこうと努力するよりは、使うたびに必要量だけちょちょっと作る、
というのがいいと思います。
液体石けんで作られた重曹ペーストでしたら、カレンさんがご本の中に書いていますが、
湿ったスポンジとかをペーストの上に置き、できるだけ密封できる容器に保管すると、
柔らかさが比較的長く保てます。

いずれにせよ、もう固まっちゃったものは、お洗濯とかでバッと使い切ってしまわれるのがいいでしょう。
ご参考になりますれば幸いです。(^^)

( )