メニューに戻る 話題590 最後へヘルプ
話題590 | ■お漏らしした布団の臭い。 かおる 2003/11/21(金)17:21

を消す方法を知りませんか?
雨の続く日に続けておねしょされてしまいました。
布団乾燥機を使ってすぐに乾かしたのですが、
臭いは。。。。。

今日、炭酸水で濡らして干してみたら、
黄色いしみが消えたのでそれはうれしかったのですが、
どうも臭いは残っています。

今度、酢酸水をかけて干してみようかとは思っているのですが、
これがいいよ!って方法はありますか?
雨にぬらして乾かすと臭いも取れるとかも聞いたのですが、
それをして布団が悪くならないかも心配したりして、
実行には移しておりません。
もしかしてベストは方法なのかな?

( 次男が1歳になりました♪ )


投稿3 | ■Re0:お漏らしした布団の臭い。 かおる 2003/11/24(月)08:25

のんちゃんさん、ioさんありがとうございました。
特にのんちゃんさんは詳しく教えていただきまして。。。

酢酸水をかけて干しましたら
臭いが取れて快適な布団に戻りました。
多少はありますが、気にならない程度になったのです。
これで、一緒にもぐりこんでも鼻をつままなくって済みます(笑)

ジャブジャブ洗いはチャレンジしたいなと、
夜干しも天気を見ながらしていきたいなと思いました。

ありがとうございましたm(__)m

( 携帯を変えました。お子さんにはなめさせないでね。。。(ToT) )


投稿2 | ■Re0:お漏らしした布団の臭い。 io 2003/11/23(日)13:24

かおるさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

> どうも臭いは残っています。

おしっこのあとによくきくのは、酢水(酢酸水)のほうだと思います。
酢酸は、水よりもよくモノに浸透して、乾くときには悪臭と一緒に揮発してくれますので、
この場合は、クエン酸ではなく、特に酢酸でなさることをオススメします。
(ちなみに同じ濃度で、より抗菌作用が強いのも、酢酸のほうです)

でもワタをべったり濡らしてしまうのは、ちょっと心配ですね。
おもらしのあたりを中心に、まずは軽くスプレーして乾かす(なんならドライヤーも使う)、
という感じで試みられてはいかが?
それで改善されるようなら、ちょっとずつ作業を繰り返して、
根気よく気にならなくなるまでにおいをとる、というのが、
失敗がなくていいのではないかなあと思います。
ふとん、ぺったんこになったらもともこもないというか、やっぱり悲しいですものね。(^^;

気持ちのいい寝具に戻りますように。
ご参考になりますれば幸いです〜。

( )


投稿1 | ■Re0:お漏らしした布団の臭い。 のんちゃん 2003/11/22(土)10:52

こんにちわ かおるさん

うちも、小3と小1の息子がいるのでおねしょも時々やってくれちゃいます。
ほんっと、臭いですよね。
雨なんか降って、湿度が高いと余計気になりますもんね。(雨の日は窓を開けっ放しにも出来ないし・・・)

ずばり!話題167のお布団洗いのところを見てください。
ポリ綿なら、お風呂にお湯を少し張って、重曹を溶かしてふみ洗いして、お湯を抜いて、もう一度酢酸かクエン酸を溶かしたお湯ですすいで、あと、徹底的にふみ、水分を絞り、干したら出来上がりです。
うちは、おねしょの有無に関わらず、夏休みの終わりの1週間に、毎日1枚ずつ、家族の敷布団をそうやって洗濯します。
汗臭さもとれて、めちゃくちゃスッキリします。
汚れてないようで、水が真っ黒なので、やはりホコリや汗などを吸っていることは明らかです。
ふんで水分を絞る時、もしあれば、すのこの上でぎゅっぎゅっとふむときれいに絞れます。
女の細足(?)でも大丈夫です。
ここでのしぼり具合で、乾く速度が数時間変わってくるといっても過言ではありません。
(体重の重い主人にやってもらうと、確実に2〜3時間違うのです!!!!)
冬は乾くのに3・4日かかるかもしれません・・・。
私の住んでいる高松はかなり日照効率がいいところなので、朝1番にやれば夏場は丸1日で乾きますが・・・・・。
干していると、隅っこに水が溜まってくるのですが、これも、こまめにきゅっとにぎって絞ってあげると一段と乾きが早いです。

普通の綿は家でやるとごわごわになるのでプロにお任せした方がいいと思います・・・。
ほんとに固〜くなります。(座布団で実験済み・・・うるうる(;_;)子どもが嘔吐下痢の風邪をひいた時、座布団にやったので、洗ったらすんごいせんべい布団になりました・・・・結果、愛犬のおもちゃとなり、最後にはボロボロになって少しずつ燃えるゴミに出されました・・・・)

> 今度、酢酸水をかけて干してみようかとは思っているのですが、
> これがいいよ!って方法はありますか?
> 雨にぬらして乾かすと臭いも取れるとかも聞いたのですが、

これはやめておいたほうがいいです・・・雨はホコリを含んでいるのでずず黒くなります。
昔、大学生時代に寮にいた頃、みんなが布団を干したまま大学に行ったらにわか雨・・・・。
まだ、新品の布団がどれもなんとなく黒ずんでいました。

多分、おっしゃっているのは「夜干し」のことではないかと思います。
露が降りる時期に、外に干すと露が布団をいい具合に湿らせてくれるので、引き続き次の日に1日干しておくと、湿気と一緒に綿の奥の臭いなども取り去ってくれるというものです。
天気予報をチェックして、まんばれの前日にすることをお勧めします。
うちは、座布団なんかはこれでよくやります。
(かび臭さも、何ともいえない押入れ臭さも本当に綺麗に取れますよ。)
だって・・・・ものぐさな私には「ほっときゃいい」楽な方法なんですもの・・・・。^_^;
これは。ポリだろうと普通の綿だろうと大丈夫なのでお試し下さいね。
いじょう、実験に基づくのんちゃんレポート(?)でした・・・・。

> それをして布団が悪くならないかも心配したりして、
> 実行には移しておりません。
> もしかしてベストは方法なのかな?

( 冬から春にかけての石鹸を仕込みにかかりました>^_^< )