メニューに戻る 話題667 最後へヘルプ
話題667 | ■あまりお風呂で動けない方に・・・ のんちゃん 2004/4/15(木)22:22

友人のお父様が、治療のため、しばらく首を固定され、まったく動かせない状態で在宅治療に切り替わりました。(首の骨をいじっていて、内側を金具で固定されているのです)
ごはんなどはまあ何とかなったのですが、問題はお風呂でした。
そーっと浸かったりシャワーを浴びるのはできるけど、体を洗えない・・・・。
お風呂に浸かるのが大好きな方なので、せっかく在宅になったのだから毎日入りたい。
でも、毎日になると、奥さんも大変です。

友人から相談されて、それならと考えました。
100均でいくつかガラスのビンを買ってきて重曹を移し変えました。

ラベンダーに、オレンジ、グレープフルーツ、ライム、カモミールととりあえず5種類のエッセンシャルオイルを垂らして(柑橘系が大好きだそうなのでこのチョイス!)、香りつき重曹を作って入浴してもらおうと思ったのです。

さっぱりすると喜ばれて、先日も3本、空き瓶を持って帰って、新たに作って持って行くそうです。

これだと、奥さんが石けんで体を洗ってあげるのは週に1回くらいで大丈夫なくらいで、その石けんも、レシピを友人と一緒に考えてハーブのパワーを最高に生かしたものになりました。
地球にも優しいけど、病気を患った方にも優しい、そして介護する人にも優しいなんて、いいですよね〜。

( 讃岐では「お坊さん」のことを「おじゅっさん」と言う・・ )


投稿4 | ■そうなんです(2)。 あい 2004/4/24(土)22:45

ioさん、のんちゃんさん、こんばんは。

> そういえば、自分でも時々重曹で小鼻などをスクラブして気持いいのに、そこに結びつかなかった自分が恥ずかしい・・・・(T_T)

私もこの話を、雑誌で見て、じゃあ体も洗えるかな?と思いついてやってみました。
ioさんが仰るように、私も最近、重曹を痛痒止めにすると知りました。
以前から重曹を掃除に使うのは知っていたのですが、最近になってようやく、もっと使い道が広いと気がつきました。
お風呂は入浴するときだけでなく、体を洗ったり、上がって拭いて着替えをする(させる)というところまで込みなので、やはり体力がいるんですね。
お二人にあったかい言葉を頂いて、嬉しかったです。
これからこちらで色々勉強するのが楽しみです。また、研究の成果(?)をご報告できたらいいと思っています。

( )


投稿3 | ■Re1:そうなんです。 のんちゃん 2004/4/18(日)21:42

こんにちわ あいさん

> 介護で大変なのは何よりもお風呂なのです。

> ところが、重曹を知り、今回ペースト状にして、体をこすってみますと・・・
> せっけんのように何度もこすらなくても、一度の洗浄(?)で体がつるつるに!
> これにはびっくりしました。
> せっけんよりもさっぱりすると思います。
> 年代によってはちょっと油分が落ちすぎになるかもしれませんが、一週間に一度の体洗いでしたら、かえってこちらの方が楽ではないでしょうか?
> ご参考まで・・・
> (といいながら、あまりにすごさに嬉しくて書き込みました。)

これ素敵です!早速友人にメールしてあげました。
そういえば、自分でも時々重曹で小鼻などをスクラブして気持いいのに、そこに結びつかなかった自分が恥ずかしい・・・・(T_T)
うーん、まだまだじゃのう・・・・。(ほんとに自分でそう思います!)
また、どうだったかご報告致しますね。

>
> 私も家族に介護するものがいるので、重曹の使い方をこれから研究しようと思っているのですが、介護にはすごく役に立つと思っています。

そうですね、私自身、数年前に父とおじいちゃんを続けて亡くしました。
あの時に重曹を知っていたら、もっともっと快適に過ごさせてあげられたと思う昨今です。
それにしても、やはり重曹は奥が深い!
まだまだ使い方のバリエーションが増えそうです。
ありがとうございます、あいさん。

( 讃岐では「お坊さん」のことを「おじゅっさん」と言う・・ )


投稿2 | ■介護と重曹 io 2004/4/18(日)10:37

あいさん、のんちゃん、こんにちは。
みなさん、こんにちわ。

> 介護で大変なのは何よりもお風呂なのです。
> 私も体調が悪いとお風呂に入れませんが、問題は入れなかった後で体の汚れがせっけんで一回こすっただけでは取れなかったことでした。

うわ〜、そうだったのですか。全然知らなかったです。
いえ、お風呂が大変というのはよく見聞きして存じ上げておりました。
でもそれは、おうちのお風呂では家族が大人一人の重い体を運びあげてお世話するのが難しいので、
訪問入浴サービスや、設備の整ったデイケアハウスでの入浴を利用なさる、とだけ理解していたのです。
週1度の入浴だと、体の汚れが石けんの一度洗いではなかなかきれいに取れないという、
全く別の問題もあったのですね。確かに、二度洗い、三度洗いは介助する人も大変ですね。
入浴者ご本人も消耗するだろうと思います。とてもびっくりで、勉強になりました。

> ところが、重曹を知り、今回ペースト状にして、体をこすってみますと・・・
> せっけんのように何度もこすらなくても、一度の洗浄(?)で体がつるつるに!
> これにはびっくりしました。
> せっけんよりもさっぱりすると思います。
> 年代によってはちょっと油分が落ちすぎになるかもしれませんが、一週間に一度の体洗いでしたら、かえってこちらの方が楽ではないでしょうか?
> ご参考まで・・・
> (といいながら、あまりにすごさに嬉しくて書き込みました。)

なるほど、なるほど。

> 私も家族に介護するものがいるので、重曹の使い方をこれから研究しようと思っているのですが、介護にはすごく役に立つと思っています。

ぜひ、研究なさってください。CPPも共に考え、お手伝いします。
介護に重曹がとても役立つということ、私たちもかなりの確信をもって、そう予想します。
病院でも、お風呂に入れない患者さんの体の清拭に重曹水を用いて、
看護師さんは能率的で楽だし、患者さんは水よりサッパリして体臭も消え、気持ちいいし、と、
ちょっとしたことですが、関わる方みなさんの日々のストレスが軽くなって、
よい成果をあげてらっしゃるというお話を、何度かお聞きしています。

具体的な結果や疑問、エピソードなど、
なんでも、いつでもいらしてお話しくださいね。
応援しています。

( )


投稿1 | ■そうなんです。 あい 2004/4/17(土)14:12

のんちゃんさん、こんにちは。
ちょっとお風呂のことで調べようと思ったら、のんちゃんさんの投稿を見ました。

とてもいいことをなさいましたね。とても喜んでらっしゃると思いました。
介護で大変なのは何よりもお風呂なのです。
私も体調が悪いとお風呂に入れませんが、問題は入れなかった後で体の汚れがせっけんで一回こすっただけでは取れなかったことでした。
何度か洗うのですが、風邪引き後の入浴はそれが返って大変だったのです。
ところが、重曹を知り、今回ペースト状にして、体をこすってみますと・・・
せっけんのように何度もこすらなくても、一度の洗浄(?)で体がつるつるに!
これにはびっくりしました。
せっけんよりもさっぱりすると思います。
年代によってはちょっと油分が落ちすぎになるかもしれませんが、一週間に一度の体洗いでしたら、かえってこちらの方が楽ではないでしょうか?
ご参考まで・・・
(といいながら、あまりにすごさに嬉しくて書き込みました。)

私も家族に介護するものがいるので、重曹の使い方をこれから研究しようと思っているのですが、介護にはすごく役に立つと思っています。

( )