メニューに戻る 話題697 最後へヘルプ
話題697 | ■重曹水と園芸の水やり シャララ 2004/6/23(水)00:27

みなさん、こんにちは(こんばんは の時間の書き込みですが)

重曹生活を始めて、沢山悩んでいることがあるのですが、またみなさんから助言等頂けたら
と思っていることがあります。

重曹風呂の残り湯は、基本的に洗濯へと使用しておりますが、

<質問>
それでも残った重曹風呂残り湯を、園芸(主に野菜)への水やりに活用しても良いものか?

・・・アルカリ性を好む植物には向いていそうなので、育てている野菜の特性は調べる
として、重曹=「炭酸水素ナトリウム」の「ナトリウム」に引っかかっております。
ナトリウム=塩 塩害が心配なわけです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、化学は常に赤点という学生時代。化学オンチ故のオバカな質問であった場合
優しくご指導いただければと思います。

( 節水したい・・・ )


投稿3 | ■Re2:ありがとうございました io 2004/6/28(月)09:45

シャララさん、こんにちわ。

どういたしまして〜。
このフォーラムは、みなさまの知恵のものすごい集積体になっておりまして、
その山を前には、かえって初めてご利用のみなさま、キーワード探しも一苦労かと。(^^;
なにぶんご案内不足で申し訳ありません〜。

土壌と重曹の関係は、まだまだ私達も資料が不足しています。
無機物以外に、無数の微生物のすみかでもある土は、
私達の体に勝るとも劣らない、とても複雑な生態系だと言えるでしょう。

重曹は、生物体の中にも、地中にも、海水にも存在するおだやかで重要な物質ですが、
人間がそれを取り出して、このように利用できるようになった歴史はごく短いものなのです。
地球は重曹をどのように活用しているか、という大きな知恵に学び、
なるべくなら、私達もその環の一部を構成する“小さな地球”になりましょう。

こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。(^^)

( )


投稿2 | ■ありがとうございました シャララ 2004/6/27(日)23:31

みなさん、こんばんは。

( ioさんは投稿1で書きました )
> では、まず話題370のツリーをご参照ください。
> またこのフォーラムの検索機能を利用して、そうですね、この場合ですと、
> 「園芸」とか、「除草」といったキーワードで検索すると、
> 関連のディスカッションをいくつも読むことができます。

ioさん、どうもありがとうございました。フォーラム内の全部のスレッドを(過去スレ
も含めて)全て読みきるのには時間が足りなく、検索はかけていたんですが、どうやら
キーワードのピントがずれていたようで、ヒットしなかった大アワテ者でした(汗
(最初に「園芸」で検索していれば・・・ウルウル)

結果として、重曹水の残り湯を庭にまくことは好ましくないことが判りました。
(雑草除去のためではなく、植物を育てている土壌には)

次から質問する際は、もう少し色々調べてみたいと思います。

( クエン酸用のビンにPCで自作ラベルを貼ったら思いの他可愛い! )


投稿1 | ■Re0:重曹水と園芸の水やり io 2004/6/25(金)08:10

シャララさん、こんにちわ。

> それでも残った重曹風呂残り湯を、園芸(主に野菜)への水やりに活用しても良いものか?

では、まず話題370のツリーをご参照ください。
またこのフォーラムの検索機能を利用して、そうですね、この場合ですと、
「園芸」とか、「除草」といったキーワードで検索すると、
関連のディスカッションをいくつも読むことができます。

そのうえで、またわからないこと出てらしたら、
どうぞお気軽に質問ください。
重曹をお塩と似たイメージでとらえ、働きを想像なさっているのは、
非常に的確だと思います。

私達は、小さい頃から、
大人がお塩をいろんなことに使っていたのを、
自然に見たり一緒に体験したりしていますからね。
自分が使う番になっても、そうそう変な使い方をしません。

同じように、重曹も、本当は日本でも二〜三世代前の体験を受け継いでいれば、
今頃もっと自然に自在に使いこなしていたでしょうけど、
残念ながら、アメリカと違って一度途切れてしまったので、
いうなれば、私達が再び第一世代として試行錯誤をせざるをえないところがあります。
でも、足りない経験は、横のつながりで、今重曹を使い始めている皆さんと情報交換して、
どんどん豊かに深めて行きましょう。
ネット時代の恩恵ですね。

フォーラムに集まる膨大な知恵が、シャララさんのお役に立てば幸いです。
ではでは。また。

( 一転、梅雨空が戻ってきました )