メニューに戻る 話題706 最後へヘルプ
話題706 | ■スチームクリーナーの上手な使い方 Bluewin 2004/7/12(月)23:35

こんばんは!
先週引っ越したばかりで、前の住居と今の住居、2週間ぶっ続けで掃除しました。
ここのフォーラムを参考にさせていただきながら、
ほとんどナチュラルクリーニングで効率よく掃除できたので、
これからの掃除にも自信がでてきました。

さて、今回の転居をきっかけにスチームクリーナー(ケルヒャー1100)を購入しました。
これには随分と助けられ、今でも愛用しています。
油汚れにいいとのことでしたが、それはもちろんのこと、
角や隅の汚れ、木の部分の汚れと臭い取り、
畳の縁の汚れなどをとるのにとっても効果的でした。

が、まだまだ使い方が未熟で、汚れが周りに飛び散ります。
ゴミが顔に飛んで来たりして、それがトイレ掃除だったりすると、
立ち直れないくらい身も心も疲れ切ってしまいます。
雑巾でフタをするようにして試したこともありますが、
あまり近いと熱いですよね。
なんとか、上手にクリーナーをかける方法はありませんか?
ご存じの方がいらしたら、是非教えてください。

( )


投稿3 | ■Re2:スチームクリーナーの上手な使い方 Bluewin 2004/7/13(火)21:52

のんちゃん、isodaさん、さっそくお返事ありがとうございました!
やっぱりスチームクリーナー、誰がやっても飛び散るものなんですね。

端の方からきもちよーく追いつめた汚れ、角まで来ると反乱をおこすのですよね。
最初はそうとも知らず、一心不乱にサッシのレールを掃除し、
ふと目を上げると隣接した白壁と畳に黒い汚れが点々とついていて、呆然としたことがあります。
(この時、気づかなかったけれど私の顔にも点々が。。。
主人に「何をやってきたんだ?」と不思議がられました。)
キッチンのタイルもしかり。
床とかコンロに汚れが飛び散ります。
飛び散り防止の盾があればいいのですが。。。

まあ、そんな難点があったとしても、
スチームクリーナーの爽快感は何ものにも代え難く、
やめられません。

ふと思い出しましたが、洗濯槽の隙間にかけてみると、
独特の臭い(排水溝の臭い)とともに、黒カビのビロビロがでてきましたよ。
きっと、酸素系漂白剤でとる方法の方が確実でしょうけれど、
クリーナーをひっぱってきたついでに、洗濯槽にかけてみても気持ちいいかもしれません。

( )


投稿2 | ■Re1:スチームクリーナーの上手な使い方 isoda 2004/7/13(火)14:56

皆さんこんにちは。

我が家でスチームクリーナーを使用の時は原始的ですが、ひたすら顔は近づけず汚れに集中打を浴びせ、その後せっせとふき取るです。(^^ゞ
その時に必ず汚れの飛ぶ方向を計算して腕を伸ばしてスチームを当てる、です。

原始的過ぎて参考にはならなくてすいません・・・。

これで、結構被害にあわなくなったんですよ!(*^_^*)

( またまた仕事中に・・・ )


投稿1 | ■Re0:スチームクリーナーの上手な使い方 のんちゃん 2004/7/13(火)13:31

こんにちわ Bluewinさん

私もスチームクリーナー結構愛用してます。
以前、フォーラムのどこかでも書かせて頂きましたが、やはり扱いにコツが要りますね。
アタッチメントを取り替えるのが一番近道なのではないでしょうか。
熱くてすぐには触れないので、いつもバケツに張ったお水に先をつけて、さましてから付け替えしています。(多分30秒ほどで冷めますからすぐ外せます・・熱いと膨張しているせいかなかなか外れません・・・^_^;)
一度、ゴミが飛んで目に入った事があるので、それ以来だてメガネをかけてやることもしばしばです。
594スチ−ムクリ−ナ−or高圧洗浄機 も、一度目を通してみて下さいね!とっても丁寧なレポートをして下さってますよ。(ハンディタイプと床置きタイプの違いとか)。
他にも検索でスチームクリーナーと入れれば結構出ます。
でも、直接の使い方の、細かな話題はなかったかも・・・・。
この時期、我が家では、毎週、2台ずつエアコンの掃除に使っています。
かび臭くなくって快適です/(^o^)/
他にも、こんなコツがあるよって方、書き込みお待ちしております!

( 讃岐では「めんどくさい」ことを「たいぎな」と言う・・ )