メニューに戻る 話題709 最後へヘルプ
話題709 | ■ミカン焼酎で頭を洗う! はなはな 2004/7/18(日)03:13

石鹸シャンプーを使っていたのですが、ぎしぎしする感じが気になっていました。
先日、あるお年寄りが、「昔は石鹸なんて使っていなかったから男の人も髪がふさふさでねぇ・・」と昔のロマンスを話してくれたのです。
詳しく聞いたところ、ハイビスカスの葉っぱを石ですりつぶして頭を洗っていたとのこと。我が家の周りにはハイビスカスはないのでこの方法は取れないのですが、地域のお年よりに聞いたら、ミカンの皮を漬け込んだ焼酎で洗うそうです。
これは手配可能だったので早速実践してみました。
家の庭でとれた、無農薬だけど酸っぱすぎて食べられない柑橘の皮を天日干しにして、ヒタヒタ程度にホワイトリカーにつけ、オレンジ色になった頃に使います。
2ヶ月ほど経ちますが順調です。抜け毛にも効くらしいです。
リンスも不要。石鹸シャンプーの時に使っていた椿油もいらなくなりました。
この調子だと続けようと思っています。どなたか試された方、感想を聞かせてください。

( )


投稿9 | ■Re8:髪の洗い方 あい 2004/8/22(日)01:12

puyoさん、こんばんは。

お返事いただいて有難うございました。
こちらで拝見してから、「ミカン焼酎でいけるということは、
普通の焼酎でもいけるかもしれない」と思いまして、
泡盛で洗髪を2・3回やってみました(^^)。

洗い方は、puyoさんがなさっているような感じでやってみました。
洗面器半分ぐらいに、これまた適当に泡盛を振り入れまして、
洗うというよりも、マッサージするというか・・。
石けんシャンプー&クエン酸リンスと比べてみると、
多少きしむ感じがします。泡盛だけですと。
ただ、ものすごく使用感が違うか・・というと、それほど私は不自由には
感じませんでした。
多分、かんきつ類を漬け込んだ焼酎を使うと、
かんきつ類の良いエキスが髪にも良い作用をもたらしているのでは・・
と思います。

それで、気がつくと、金柑が青い実を成らせています(^^♪。
これを漬け込んでみようかと思案中なのですが・・・。

すごく濃い重曹水だけで(リンスなしで)洗髪をしたり、
塩と酢を使ってみたりと、
少しでも簡単に綺麗になる洗髪方法を探していたのですが、
また改めてチャレンジしてみたいと思いました。
有難うございました。

( )


投稿8 | ■Re5:髪の洗い方 puyo 2004/8/8(日)14:11

あいさん こんにちは
す〜ごいカメレスです <(_ _)>

ここしばらく、ミカン焼酎洗髪を続けた中間報告です。
私の洗い方は、洗面器にお湯を入れて、そこにミカン焼酎を入れたものを、髪に少しずつ掛けながら髪全体になじませて軽くマッサージするというしごくお気楽なものです。
大体5〜10倍くらいに薄めてますが、こんなに幅があったらアバウトすぎてどのくらいの量ってはっきりと言えないですね。(^^)
それに、私のは、去年作ったものですから、アルコール分が揮発して濃くなってるか?オレンジの成分が劣化してるか?よくは分からないんですよ。(^^ゞ

私はアルコールに強い体質ですから多少濃くても平気ですが、試してみる時はくれぐれもお気をつけて、薄すぎるくらいから、始められたほうがいいと思います。

リンスはしてません。
でも、お風呂が重曹風呂なので、最後にシャワーでさっと流したり、お風呂上りに全身に使うビネガーローションを髪にもつけたりして、重曹風呂のアルカリ分の中和は心がけてます。

前の投稿以来、ずっと続けてますが、脂性の私がさらさらヘアを持続してます。
でも、去年の残りなので、そろそろ底をついてきました。(^^;
これがなくなったら、石けんシャンプーに戻ります。
そしたら、石けんシャンプーと比較実験もできると、ちょっとばかり楽しみにしてます。(^^)

ではでは


( あいさんは投稿5で書きました )
> はなはなさん、皆さん、おはようございます。
>
> 私も長年石けんで、髪を洗ってきましたが、
> 最近ちょっとそれが大変になってきたので、
> もう少し楽に髪を洗える方法を色々試しているところです。
>
> そこで、ミカン焼酎で髪を洗うやり方なのですが、
> どのようになさっているのでしょうか?
> ある程度お湯で薄めて、その水で洗うというやり方でしょうか。
>
> 最近は塩や濃い目の重曹水を使ってみたのですが、
> やはり酢のリンスがいります。
> ミカン焼酎はリンスがいらないということですが、
> やはりミカンの成分が効いているのでしょうか?
>
> もう少し詳しく使用感などを教えていただけますか?
> よろしくお願いします。

( )


投稿5 | ■髪の洗い方 あい 2004/7/27(火)07:29

はなはなさん、皆さん、おはようございます。

私も長年石けんで、髪を洗ってきましたが、
最近ちょっとそれが大変になってきたので、
もう少し楽に髪を洗える方法を色々試しているところです。

そこで、ミカン焼酎で髪を洗うやり方なのですが、
どのようになさっているのでしょうか?
ある程度お湯で薄めて、その水で洗うというやり方でしょうか。

最近は塩や濃い目の重曹水を使ってみたのですが、
やはり酢のリンスがいります。
ミカン焼酎はリンスがいらないということですが、
やはりミカンの成分が効いているのでしょうか?

もう少し詳しく使用感などを教えていただけますか?
よろしくお願いします。

( )


投稿3 | ■Re0:ミカン焼酎で頭を洗う! puyo 2004/7/25(日)06:26

はなはなさん のんちゃん こんにちは

ミカン焼酎の洗髪、さっそくやってみました。
毎年、秋から冬にかけて、柑橘類を箱買いするので、皮がたくさん溜まって・・・
昨年、たくさんの柑橘類の皮を、片端からアルコールに漬け込みました。
オレンジオイル洗剤を手作りできたら、と思ったんですが、そうはうまくは行きませんでした。(^^;

エタノールにつけた分は、Qさんの投稿を参考にさせていただいて、冷蔵庫やシンク周りの拭き掃除に使いましたが、ホワイトリカーにつけた分が中途半端で使い道なく、漉してビンに入れて保存してありました。
(話題523を参考にしてください)

1年たってるけど、まあダメモトと思って、5日間続けました。
とても快適で、気持ちがよかったんですが、本当にきれいになってるかちょっぴり不安でした。
6日目に、石鹸で洗髪してくれるお店へヘアーカットに行ったので、「今、こんな洗い方をしてるんです」って言ったら、きれいに洗えてるって言ってもらえました。
(このお店を見つけるまでに、ずいぶんかかった・・・

私は、アルコールには強いので、(飲むほうはさっぱりダメなんですが (^^)
洗面器のお湯に、かなり濃い目に混ぜて使ってます。
でも、アルコールに弱い方はくれぐれもご注意が必要だと思います。

こんなことなら、今年の分も漬け込めばよかった!
(今年は、いろんな種類のママレードとオレンジピールの大量生産をしました。(^^)

ところで、このお店で、一つ面白い話を聞きました。
お客さまで、リン酢だけで、洗髪してる方があるんですって。
その方も、とてもきれいに洗えてるって・・・

簡単で楽しいシャンプー方法を教えてくださったはなはなさんと、ステキなヘアスタイルにしてくださっていろいろ教えてくださったお店のSさんに感謝です。(*^_^*)


( はなはなさんは話題709で書きました )
> 石鹸シャンプーを使っていたのですが、ぎしぎしする感じが気になっていました。
> 先日、あるお年寄りが、「昔は石鹸なんて使っていなかったから男の人も髪がふさふさでねぇ・・」と昔のロマンスを話してくれたのです。
> 詳しく聞いたところ、ハイビスカスの葉っぱを石ですりつぶして頭を洗っていたとのこと。我が家の周りにはハイビスカスはないのでこの方法は取れないのですが、地域のお年よりに聞いたら、ミカンの皮を漬け込んだ焼酎で洗うそうです。
> これは手配可能だったので早速実践してみました。
> 家の庭でとれた、無農薬だけど酸っぱすぎて食べられない柑橘の皮を天日干しにして、ヒタヒタ程度にホワイトリカーにつけ、オレンジ色になった頃に使います。
> 2ヶ月ほど経ちますが順調です。抜け毛にも効くらしいです。
> リンスも不要。石鹸シャンプーの時に使っていた椿油もいらなくなりました。
> この調子だと続けようと思っています。どなたか試された方、感想を聞かせてください。

( とにかく暑いです〜 )


投稿2 | ■Re0:ミカン焼酎で頭を洗う! のんちゃん 2004/7/18(日)11:35

こんにちわ はなはなさん
実は、その柑橘系の育毛水の作り方は、昨年だったかな・・・・?かなり話題になってました。
本屋さんで、本が山積みになってましたから。
その頃、私の友人のご主人が仕事のストレスから、円形脱毛症になっていたので、数種類の柑橘系を焼酎につけて、作るその育毛水を、朝晩トニック代わりに塗りこみました。
500円玉大のハゲが2つもあったんですよ。
病院でお薬をもらっていたけど、なかなかよくならなかったので、ちょっとやってみる?と気軽にやってみたそうです。
それがよかったのでしょう、過度な期待も、怨念(?)もなくさらっと始めたんです。
2ヶ月で元通りになったそうですから、民間療法もあなどれないなーと言っていました。
一種類でなく、数種類漬け込むことがポイントだったようですよ。
ちなみに、私自身は、ちょこっと使わせてもらいましたが、刺激が強すぎてダメでした。
ひりひりでした。(ちゃんと薄めたんですけどね・・・・)
あくまでも、個人の例として・・・・。
それぞれ、パッチテストはちゃんとやりましょうね。

( 讃岐では「ちいさい」のことを「ちょんまい」と言う・・ )