メニューに戻る 話題792 最後へヘルプ
話題792 | ■ポンプボトルやラベルについて はらっぺ 2005/2/7(月)12:12

 今まで手近にあるスプレーやはちみつの空き容器で重曹生活してたのですが、スターターズキットを購入。張り切ってます。が、ポンプボトルのチューブがながくて、ボトルの底で折り曲がっているのです。ネックはちゃんと上げてバネはきくので、カットしていいのですよね。
 「天使は・・・」の本では容器にレシピの名前と材料をはるように、ってありますし、ごっちゃにならないように、せめて名前だけは貼っているのですが、「重曹生活のススメ」の写真にはほとんど、ラベルがみえないんですよ。なにか、わけがあるのですか?

( 天草のベーキングエンジェルです。 )


投稿1 | ■Re0:ポンプボトルやラベルについて のんちゃん 2005/2/7(月)19:58

こんにちわ はらっぺさん
みなさまもこんにちわ

>  今まで手近にあるスプレーやはちみつの空き容器で重曹生活してたのですが、スターターズキットを購入。張り切ってます。が、ポンプボトルのチューブがながくて、ボトルの底で折り曲がっているのです。ネックはちゃんと上げてバネはきくので、カットしていいのですよね。

私も、カットしました>^_^<
使い心地良好です!・・・・なので、私的には、問題ないかと思います!

>  「天使は・・・」の本では容器にレシピの名前と材料をはるように、ってありますし、ごっちゃにならないように、せめて名前だけは貼っているのですが、「重曹生活のススメ」の写真にはほとんど、ラベルがみえないんですよ。なにか、わけがあるのですか?

本のほうは、カメラマンさんやスタイリストさんがついているので、オシャレに見えるからあえてそうしなかったのかしら?????あるいは、下に説明を書くのに数字を振っているから、それをクリアに見せるため・・・・?(完全なる想像ですが・・・・)
どうでしょう、ioさん?

でも、ラベルを貼らないメリットというのは実はありまして・・・・・

話題749 | ■クエン酸水って腐るんでしょうか?

を見ていただくと分るとおりなんですが、私も、スタッフ達も、ラベルを貼るよりも、最近はプレートを引っ掛ける方をおすすめする場合もあります。
たまに、容器を、重曹水と酢酸水を入れ替えると、重曹のスプレーボトルなどは目詰まりが防げますし、クエン酸や酢酸容器はセルロースの発生を押さえられます。
また、スコートボトルやポンプボトルなどは、中身を入れ替える時に、ついでに容器をキレイに洗う方も多くて、シールだと、かなり防水のものでも、何度か繰り返すうち、はがれてきたり、文字が水で徐々に薄くなったりするのです。
が、プレートだと、水分がかかりにくく、容器の中身を気軽に入れ替えられるので、やってみるとかなり快適なのです。
私なども、特に、スコートボトルやシェイカーはこう、ぐっと握ったりする事が多く、シールはだらしなーく、シワシワになってしまったり、何度も張りなおさなくてはならなかったり、また、貼りなおすために、古いシールを必死ではがしたりと、プチストレスがあったのですが、今は、はがれてきたものから徐々にプレートに変えていっています。
丁度いい大きさや、長さなど、まだ研究中なのですが、輪ゴムでぴちっとくっつけると、ずれてきませんし、作業の邪魔にもなりません。
場所や、使う頻度なども関係してくるかもしれませんが、プレートはかなり人気があります。
私の周囲のジュウソイストさんの1人は、お風呂場以外はプレートに変えちゃった方もいます。
もし、やって見られたら、また、感想など教えて頂ければ幸いですm(__)m

( 讃岐では「みっともない」のことを「しょったれげな」と言う・・ )