メニューに戻る 話題82 最後へヘルプ
話題82 | 地球にやさしいって何でしょう 田んぼママ 1999/10/15(金) 09:54

 地球に優しい生活を完璧にしようと思うと、仙人のような?生活をしないと ダメで私も似非エコロジストなので、「これくらいならできる」ってことだけやっています。10年ほど前に付き合っていた?小学生達におしえられて・・・『大きくなったら、動物の通訳をする。(人間に動物の気持ちがわかってもらえるように)』と言っていました。
その後、夫とも真剣に付き合うようになって、 彼のライフワークが今の自然を残すということなので、随分影響されました。彼の部屋には、昆虫標本はもちろん、化石やら植物標本やらが山積みされています。
 生き物は(ミミズも・・・)単独で生きているのではなくそれが生息している生態系の中で生きているのです。何か一つだけ取り上げてそれを、保護したりすることは不自然なことだと思います。
環境に優しい生活をすることはとても大事なのですが、同時にもっと自分たちの生きている地の生態系をしることも大事だと思います。ハーブのブームで弱い在来種が絶滅したりもしているそうです。日本の伝統的なものも大事にしたいのですが・・・。
 日本には水田生態系という素晴しいものが昔から息ずいていて、『富田和子』さんという方が「日本の米カレンダー」というのを作っていらして、毎日新聞の余録や朝日新聞の天声人語でも何回か紹介されているので知っている人もいると思うのですがそれは、美しい日本の風景が写真になっています。これを見ていると、日本に生息していながら、田んぼが嫌いで外国旅行ばかり楽しんでいた自分が恥ずかしくなります。今でも子育てがひと段落ついたら、ゆっくりアジアを旅したいとは思っていますが、田んぼは好きになりつつあります。
 私も自分の家だけきれいにしようってな感じでお掃除していますが、蟻の巣作りみたいで何か力が入らない日もあります。人間は業が深いからどうやってそれとつきあうか難しいですよね。

( 女性:30代:福井県 )


投稿4 | Re:0 地球にやさしいって何でしょう Pink 1999/10/15(金) 09:54

ioさんの、「掃除機をあきらめる」
これは、結構私も実感してます。
というのも、縦方掃除機(だんなが持ってた)をメインに使ってますが、これって大きな面をザッと掃除するには便利なんですけど、隅っこなど細かいところや高い所をやろうと思ったら、それはもう大変なんです。
先のノズルを付け替えるのもやりにくいし、上の方なんてあれをそのまま持ち上げなくちゃ出来ないんですよ。
うちは絨毯がないのでなおさら、掃除機いらなーい。
フローリングワイパーとホウキが、早くて楽です。

( )


投稿3 | Re:2 zaitaku io 2001/9/5(水) 16:41

: :  地球に優しい生活を完璧にしようと思うと、仙人のような?生活をし%

中田一郎さん、がんばれ!
メゲずに投稿してみてくださいね(^^)

( 女性:30代 )


投稿2 | Re:0 zaitaku 中田一郎 2001/9/5(水) 16:41

:  地球に優しい生活を完璧にしようと思うと、仙人のような?生活をし%

( )


投稿1 | Re:0 地球にやさしいって何でしょう io 1999/10/15(金) 19:26

田んぼママさん、こんにちわ。
私も田んぼ大好きです。
昔は家の周りは田んぼばかりで、とても自然が豊かでした。
カエルの鳴き声がウルサくて勉強できないと、母親に文句を言って思いっきりバカにされたものですが。(^^;

:  私も自分の家だけきれいにしようってな感じでお掃除していますが、蟻の巣作りみたいで何か力が入らない日もあります。

キレイにしてもいずれは必ず汚れますからね。(笑)
やはり大事なのは手抜きでしょう。いかに合理的に健康的に楽をするか。
ほんの少しですけど、私なりのコツとしては。。。

その1 大掃除はしない。
毎日、目についたところをちょこちょこ「小掃除」することで
一気にスッキリ、という大掃除の快感は味わえなくても、分割払いみたいなもので、
家の中はいつもどこかキレイに蘇っているのだ、と納得する。(^^;

その2 逆戻りしない。
katokoさんが紹介してくださっていた合理的なクリーニングの本、おもしろいので私も先週から試しています。
掃除するとき手元に道具を全て揃えて時計回りにクリーニング。来た道を逆戻りしない。
私もこの原則はものすごい効果があがることに気づきました。

その3 掃除機をあきらめる。
掃除機を出して、コンセントをつないで、家具をどけて、部屋を移ってまた同じ事を繰り返して。。。
これもけっこう時間を食います。掃除機のために下準備をしているような。(笑)
1番の考えともつながりますが、ぞうきん、モップ、ほうき、卓上掃除機、粘着テープなどなど、
小道具だけでサッと汚れを取ってスグ終わりにします。

といったところでしょうか。
手抜きの権化みたいな話で恐縮です。(笑)
でも、できるだけ家事の負担を軽くすることも、大事な天使のお掃除だと思うんですよね。
みなさんはいかがですか?(^^)

( 女性:30代 )