メニューに戻る 話題992 最後へヘルプ
話題992 | ■酢 mimi 2005/11/11(金)11:50

初めまして、mimiと申します。
ゲストブックにもカキコしたのですが、
以前「ナチュラルクリーニング」という某セミナーに参加したときに
お酢で掃除していると言ったところ、
「お酢は臭いが気になるから、クエン酸のほうがいいですよ。」
と言われました。
私自身、お酢の方が身近に感じていたし、普段口に入れるもので安心して使っていたの
ですが・・・
確かに、臭いは気になります。。。
クエン酸も口に入れても大丈夫だと言うことですが、普段のお掃除でどちらを使用
すればいいか、迷ってしまいました。
どなたか、教えてください〜

( はじめまして、迷っています )


投稿5 | ■Re4:酢とクエン酸の違いについて io 2005/11/12(土)07:02

mimiさん、みなさん、コンニチワ(^^)

> いまさらですが、私、お酢がキライで食べれないんです・・・(笑)

あらら、そうでしたか。
誰でも苦手ってありますものね。
よろしければ、一度CPP関連書籍の『魔法の液体ビネガー…』に、
お近くの本屋さんか図書館で目を通してみてくださいますか。

最初のほうに、お酢とクエン酸の違いなどが説明してあるほか、
お酢そのものをストレートに使うのは、誰しも得意ではないと思うので、
いくつかすてきなハーブビネガーの作り方が載っています。
これ、おそらく想像されている以上に快適なのです。
もとのお酢は安い穀物酢で十分ですので(食べるのに使うわけではないですし)、
一度お作りになって、使ってみられることをおすすめします。

かくいう私も、最初のころ、お酢はくさい、しかしくさくないクエン酸はベタつく、ということで、
どうすりゃいいのよ状態だったのですが、だんだんうまく使い分けできるようになりました。(^^)
今では、いい香りのハーブビネガー水でリンスが終わるのがとっても好きで、
そしてまた、クエン酸の水アカに対するコントロール力にも一目も二目も置いています。
重曹と違って、ビネガー(お酢もクエン酸も含む)には、いろんな種類の製品があるので、
最初に迷うところだと思います。自然生活には確たるマニュアルはないし。。。
でも、どっちも使いこなせば、どんどんラクチンになっていくものでした。
なので、mimiさんもどちらからでも使いはじめてみて、困ったらそれを解決するように、
また新しい方法や材料にトライなさればいいと思います。
まずは経験が一番の宝物、無理せず楽しくがんばってみてくださいね。
みんなで応援しています〜(^^)

( )


投稿4 | ■酢とクエン酸の違いについて mimi 2005/11/11(金)22:42

投稿者、mimiです。
琴さん、のんちゃんさん、さちこどんさん、
レスありがとうございます。
今度はクエン酸試してみたいと思います。
いまさらですが、私、お酢がキライで食べれないんです・・・(笑)
だったら、最初からクエン酸にすればって感じですね。。
すいません。

( ありがとうございます )


投稿3 | ■Re0:酢 琴 2005/11/11(金)15:10

皆さんこんにちは。ちょっと横っぽいですが、
私が持っているナチュクリ関連の本に、Katokoさんの著作もあるのですが、
その本では「クエン酸」「重曹」「石けん」がメインに扱われていて、
『においの強い酢より無臭のクエン酸の方が日本の家庭には向いている』
『食用酢にもクエン酸に似たような効果があるので(中略)代用することもできます』
(『』は引用)など、
クエン酸の方がよりベターな選択であるような記述がありました。
恐らく、初心者の方に匂いで敬遠されるのを避けるためではないかと思います。

こういった記述が一人歩きすると、著作を読んだ方の中には、クエン酸の方がよりよいと認識している方もいると思います。

どちらにもメリット・ディメリットがあるのは既にお二人が書かれている通りです。

ちなみに、サイトスタッフの皆さん、Katokoさんの著作の文章を一部引用しましたが、問題あればこのかきこみを削除してください。

( 産後3ヶ月。母乳石けんつくりまくりです。 )


投稿2 | ■Re1:酢 のんちゃん 2005/11/11(金)14:03

こんにちは、mimiさん、さちこどんさん
ゲストブックではこんにちは、フォーラムにいらしてくださったのですね。

すでに、詳しく、さちこどんさんからご説明がありましたので、(さちこどんさんありがとうございますm(__)m)検索してみられてくださいね。
最近ですと、話題855、757あたりがいいかと思います。

フォーラム以外ですと、こちらのHPのFAQにもクエン酸と酢酸(食酢を含む)の違いを書いていますのでご覧になってください。
また、「BOOK」のコーナーにあります、関連書籍などにも更に詳しく載っていますので、図書館などで一度目を通してくださると一番良いかと思います。

読んでみても、まだ分からないわ〜ということありましたら、こちらでまたいつでもご質問の方、お待ちしておりますので。

ではでは・・・。

( 紅葉と無花果が素敵な秋の贈り物 )


投稿1 | ■Re0:酢 さちこどん 2005/11/11(金)13:04

mimiさん、初めまして。それってどなたのセミナーだったのかしら?
少なくともここに出入りされている方のセミナーではないですよね?

なぜなら、お酢とクエン酸はそれぞれ特徴があり、「どっちがいい」とは
一概に言い切れるものではないからです。
場所によって、用途によって使い分けるのが一番です。
(ちなみにクエン酸も口にしているものだと思いますよ。
 レモンや梅干の酸っぱい成分がクエン酸です。
 昔、レモンの切れ端で水周りを磨くと良いって言われていたのには
 理由があるのですネ。)

このフォーラムの過去ログで、クエン酸、お酢などで検索すると、
たくさんでてきます。
両者の特徴を踏まえて使うことが大切なので、じっくり迷って下さいね。

( mimiさんは話題992で書きました )
> 初めまして、mimiと申します。
> ゲストブックにもカキコしたのですが、
> 以前「ナチュラルクリーニング」という某セミナーに参加したときに
> お酢で掃除していると言ったところ、
> 「お酢は臭いが気になるから、クエン酸のほうがいいですよ。」
> と言われました。
> 私自身、お酢の方が身近に感じていたし、普段口に入れるもので安心して使っていたの
> ですが・・・
> 確かに、臭いは気になります。。。
> クエン酸も口に入れても大丈夫だと言うことですが、普段のお掃除でどちらを使用
> すればいいか、迷ってしまいました。
> どなたか、教えてください〜

( )