お米(無農薬イセヒカリ)
プチプチつやつや丸い粒、ふんわり甘い匂い、噛みしめるとじわり広がる旨み。
吉松農園さんより田を引き継いだ、つばめ農園さんで作られているイセヒカリは、五感にも美味しい、クリーン・プラネット・プロジェクトの自慢のお米。
炊飯器でも気軽に炊けますので、ぜひ一度味わっていただきたい美味しいお米です。
(当店では、玄米のみのお取り扱いです。)
◆山口県山口市阿東町産、無農薬・無化学肥料で栽培されています。
現在の生産者は、イセヒカリの原種を保存している吉松敬祐さんより田を引き継いだ「つばめ農園」さんです。
◆イセヒカリの原種を保存している吉松敬祐さんのモミ種で栽培したイセヒカリなので、混じり気のないイセヒカリ本来のおいしさが味わえます。
◆丁寧に色彩選別機をかけ、着色米を取り除いたきれいなお米です。
無農薬栽培のため、カメムシがやってきて稲穂から米の汁を吸ってしまうとお米に黒い斑点ができてしまいます。
食べても害はありませんが、見た目が良くないため、色彩選別機をかけて着色米をほぼ取り除いております。
◆2kgの少量真空パックになっているので、いつでも新鮮で美味しいお米をお召し上がりいただけます。
また、長期保存(直射日光の当たらない冷暗所に保管)が可能です。
真空パックは指で押すとお米が動く感じですが、酸素は除去され窒素が残っている状態ですので、お米の品質変化には影響しません。
袋は、変色やカビの発生等の品質の劣化や腐敗の心配がないガスバリアー性の高いフィルムを使用しております。
◆イセヒカリはつばめ農園さんから「産地直送」でお届けいたします。
お手数ですが、他の商品とは別にイセヒカリのみでのご注文をお願いいたします。
◆数量限定販売となります。年間の定期購入から埋まっていきますので、単品での購入はお早めのご検討をおすすめいたします。
<<<令和3年産イセヒカリは、ご注文受付終了致しました。>>>
みなさま、たくさんのご注文ありがとうございました。!(^^)
→ イセヒカリの田んぼ・レポート(2015年10月)
